ロマンというほどでもない

日常以上、ロマン未満のモノを紹介するブログ。たまに私見も書きます。

気まぐれチョコミント特集2017~2019年版。コンプリートはしてないよ!

目次

 

個人的に食べたチョコミント商品を特集していきます。

注意:コンビニにあるなど入手難易度が低くても、好みじゃなければ買わないので、レビューしません。また、現在は流通していないものも含まれていますので、店頭に行っても置かれていないことがあります。

以上。あしからず。

 

それでは以下、私が食べた順に書いていきます。下にいくほど、過去に食べた商品です。商品の発売順ではないのでご注意ください。また、番外編だけ先頭にしてあります。

 

超・番外編(食べられないチョコミント

amifa マスキングテープ キュートサマーフード チョコレートミント柄

f:id:Mee6:20190614191334j:plain

100均のセリアでみつけた、チョコミントスイーツ柄のマスキングテープ。メーカーは「amifa」でお値段はもちろん¥100+税。チョコミント味のスイーツが人気になってSNSを賑わせるようになった結果、そういえばチョコミントって見た目もカワイイよねって話になって発売されたのか?チョコミン党にしかニーズはなさそうですが、チョコミン党ならもれなく買うのか。

この商品について詳しくはメーカー公式サイト(⬇︎)をどうぞ。

https://www.amifa.co.jp/100/archives/8933

 

番外編(チョコミントから派生した味)

マウントレーニア カカオミント

開封済みの画像で失礼します。

f:id:Mee6:20180316104659j:plain

161キロカロリー、税込¥158。成分的にミント自体は入っていません。カカオミントを名乗るだけあり、チョコミント系ほど甘くない。ホロ苦い+ミント味。カカオ風味のせいか、コーヒーのブランドだからか、ミントコーヒー味って感じ。甘さがほしい方には物足りないかも。すっきり系の味です。初めて自分で買ったマウントレーニア

 

守山乳業 ホワイトショコラミント

f:id:Mee6:20180622134346j:plain

186キロカロリー。とにかく、さわやかな味。あまり甘くなかったです。さわやかなミント味の飲料をお求めの方に。パッケージが半透明で中身の液体が見えています。

中身の液体を透明なコップに移して確認したところ、黄緑と水色の中間みたいな色をしていました。

 

スターバックス アイスミントモカ

またしても開封済み画像で失礼します。

f:id:Mee6:20180818092934j:plain

130キロカロリー。ほろ苦くてコーヒー風味。チョコ味がほとんど感じられない。後味がミント。希望小売価格は¥180+税。人魚マークのせいか、泡みたいな柄のせいか、チョコミントよりも海底のイメージに見えるパッケージ。おしゃれで涼しげでステキ。このパッケージは好き。

 

2019年

明治 エッセルスーパーカップチョコミント

f:id:Mee6:20190917231703j:plain

一気食いすると362kcalあります。個人的にシーズン終わりの駆け込みチョコミントその2。たぶんこれで今シーズンはチョコミント製品の食べ納め。これは昨年も食べた製品なのですが、今年は25周年だそうでチョコチップが1.5倍になっていたんだとか。それにしては味の印象があまり変わらなかった。とりあえず、中身のアイスはパッケージの画像に恥じることなく水色だったということは書いておきます。

 

森永 チョコミントとろりプリン

f:id:Mee6:20190916141537j:plain

言わずもがな、写真右に写っているのチョコミントプリン。が75g入りで124kcal。個人的にシーズン終わりの駆け込みチョコミントその1。この記事を読み返してみたたところ、うかつにもレビューしていなかったのでローソンでみつけられてよかった。カルディのものより低カロリーで少し量が多いのでお得。後味はココアっぽい。チョコ味とミント味のバランスがよく、滑らかな食感でおいしかった。少量なので小さめのワイングラスにも入る。(⬇︎)

f:id:Mee6:20190916142059j:plain

グラスに入れてみたの図。ここに生ミントがトッピングされていれば、カフェのランチについてくるミニデザートみたいになったのに残念。

カルディ チョコミントドリンク

f:id:Mee6:20190826223733j:plain

お値段は特価で¥100、154kcal。意外とミント感が強め。後味はココア風味。ペパーミントエキス入りで美味い。昔あったウチカフェの商品に似ている。アレが好きだった方にオススメ。

 

カルディ プレミアムチョコレートプリン ミント

f:id:Mee6:20190825202349j:plain

お値段は¥199で145kcal。口に入れるとまずミント味が来て、後味はチョコというよりもココアっぽい。内容量は68gと少なめですがカロリーが低めなので許す。口当たりがよくなめらかかつ柔らかな食感。値段以上のお菓子を食べている気になれるので意外に満足感があります。

クリスピークリームドーナツ ミントチョコケーキ

f:id:Mee6:20190810165106j:plain

お値段は¥230+税で389kcal。他の商品より小さめの気がするのにカロリーは高い。お味はほとんどチョコドーナツ。ミントチョコのコーティングは人工的な味がするのに清涼感が足りず土台のチョコドーナツに負け気味で、チョコミント好きにおすすめするほどのことはない。クリスピークリームのファンと、変わり種のドーナツをお探しの方にはオススメ。ドーナツのチョコミント系には初めて遭遇しました。

 

不二家 LOOK2(チョコミント食べ比べ)

f:id:Mee6:20190601182528j:plain

公式サイトによるとお値段は税込¥130で、256kcal。

ソースありの超!チョコミント:けっこうスッキリしている。断面は青い。ソースはミントエキス入り。爽快感が強いので味はこちらが好き。

ソースなしの定番!チョコミント:食感はこちらが好き。断面は緑色。ツブツブの正体はラムネ。

 

ブルボン パキーラ チョコミント

f:id:Mee6:20190521114114j:plain

1本38kcalで6本入り。ポッキーなどとちがって袋は小分けになっておらず、6本とも同じ袋に入っています。一気食いは避けたいのに。3本ずつ袋に入れてほしかった。もちもちショコラの気遣いはどこへ。断面は茶色いですが、意外とミント味。ウエハースの食感はサクサクでおいしい。手を汚したくない方にオススメ。

 

ブルボン もちもちショコラ チョコミント

f:id:Mee6:20190521112935j:plain

お値段は税込¥216で、8個で345kcal。4個1パックで食べやすい。

f:id:Mee6:20190521113229j:plain

平たいピック入りで非常に親切。ハイカロリーなものは少しずつ食べたいので小分けになっているのは大歓迎です。ペパーミント香料入りでミント感が少し強く、噛んでいる間のチョコ感は弱いです。食感は本当にモチモチなので飲み物を用意したほうがいいでしょう。実は私は雪見大福って食べたことないんですけど、たぶんこんな食感なんでだろうな。

 

不二家 チョコカントリーマアム 超チョコミント

f:id:Mee6:20190521111936j:plain

お値段は税込¥119で228kcal。爽やかなミント味がするのはいいのですが底面のチョコはいらないと思いました。輸送中の温度のせいか底面のチョコが溶けており、手について食べにくかったです。夏場のチョコ菓子は冷蔵で配送してほしいところ。クッキーの外側は商品写真ほど青くなかったです。ミント感アップとのことですが、底面のチョコの甘さで台無しになっている気がしました。個人的には去年のうすやきバージョンのほうが好きです。

 

トップバリュ チョコミントキューブ

f:id:Mee6:20190513231520j:plain

公式サイトによるとフルネームは「Mint Chocolate Cubes with Biscuit Bits チョコミントキューブ クランチビスケット入り」のようです。長いので見出しでは割愛しました。1袋で262kcalで税込¥138。現物は水色です。できれば緑色にしてほしかった。工場生産のお菓子にしては珍しくチョコが弱めで、後味はミルクっぽい。ビスケットの食感はイマイチでした。一粒が小指の先ぐらいの大きさで食べやすいのはよかったです。少し手は汚れますが糖分チャージにはぴったり。

 

有楽製菓 ブラックサンダー プリティスタイルチョコミント

f:id:Mee6:20190508115939j:plain

税込¥108で292kcal。今まで食べたチョコミントのお菓子では一番食感がよかったです。ミント感は控えめ。チョコ感が強め。パリパリの食感でミルクっぽい後味。チョコミント初心者さんにオススメ。いつものブラックサンダーが好きなヒトにはチョコ感が弱くて物足りないかもしれないですが、ブラックサンダーガチ勢(コンプリート勢)にはオススメ。去年も発売されていたようですが、残念ながら知りませんでした。個人的にはもっとミント感を強めてほしいですが、ブラックサンダーの変種としては今ぐらいがちょうどいいのかも。

 

不二家 10枚LOOK(ミントミント)SP 

f:id:Mee6:20190508121128j:plain

左の金色:中身はほんのりタイプ。ミント感は控えめ。

右のオレンジ色:中身は濃厚タイプ。ミント感は強め。個人的にこっちが好き。

お値段は税込¥140で1枚28kcal。10枚だけの小さなサイズは冷蔵庫の中で場所を取らないので助かります。しかもこの商品は金色とオレンジ色が交互に入っており、工夫しなくても交互に食べらるのです! なんて素敵!

 

森永製菓 板チョコアイス〈ミント〉

f:id:Mee6:20190421175315j:plain

税込¥162で276kcal。チョコチップに見えるものはココア。ミント感が強め。厚さは1センチぐらい。外側のチョコはパリパリですが少し安っぽい味がします。板チョコのような凹凸があるので、途中で割ってシェアしやすい。外側がチョコで持ち手がないので、モナカ系やバー系のように手で直接持つのではなく、袋ごとつかんで少しずつ食べたほうがいいでしょう。

蛇足:私はチョコミン党のつもりでしたが寡聞にして、うしくろ君のことは知りませんでした。

 

サーティワン 31スーパーチョコミント

f:id:Mee6:20190412140924j:plain

左上に写っているのがスーパーチョコミント

右下に写っているのはオレンジソルベ。

写っているのはスモールダブルなので両方ともキッズサイズ。お値段は¥510。スーパーチョコミントはガムっぽいミント味で、チョコ感は弱め。チョコのお菓子が混ぜ込まれているのですが、ほとんど写っていません。あと、チョコソースも混ぜ込まれています。個人的にチョコはパリパリのほうが好き。チョコ菓子は少し固い。中身までチョコなのかは食べてもわからず。今月中ならサーティワンには2種類のチョコミントがあるので、ダブルを頼んで2つのチョコミントを食べ比べるという手もあります。私はさっぱり系でそろえたくてあえてオレンジソルベにしました。

 

ローソン コールドストーン ミントミントショコラ

f:id:Mee6:20190406121359j:plain

¥198、265kcal。ローソン限定品。ストローが太いのはココアビスケット入りだからなのでしょうが、肝心のココアビスケットはほとんど粉で食感がありませんでした。これは個体差なのか。ドリンク本体の味は、チョコとミントの比率が1:1の感じです。チョコはホワイトチョコでミントエキス入り。どちらかが強いのはイヤ、均等がいいという方にオススメ。ホワイトチョコベースだと爽やかで飲みやすい。

 

セブンイレブン ミントチョコレートバー

f:id:Mee6:20190307121935j:plain

一本251kcalで、税込¥203。公式サイトの記載はなぜか「ミントチョコバー」。

外のミントチョココーティングは緑色で、中身のアイスは青い。実に人工的なルックス。ミント味というより人工的な清涼感が強い。クランチ的なツブツブの正体はフリーズドライのミントだそうです。中身のチョコの食感と相まって、パリパリでおいしい。ミント加工品入りとのこと。

 

赤城乳業 さわやか〜。チョコミントバー

f:id:Mee6:20190306233621j:plain


 

内容量は85mlで、169kcal。公式サイトによるとお値段は税込で¥127。セブンイレブンで数量限定発売中です! ミント味が強いというより、キシリトール系ガムのような人工的清涼感が強い。この清涼感の強さは、ミントエキス入りというだけでは説明できない気がします。ミントエキスは後味に影響しているのかも。後味は少し苦くて、植物らしさがあります。チョコ味はほとんど感じられず、食べ終わった後にようやくチョコ味が来ます。プレーンのミントアイスをお探しの方は、いっそこの商品を買ってみては。ほとんどミント味です。パッケージによると、溶けやすいので注意してほしいとのこと。

 

エルビー 冬のチョコミント

f:id:Mee6:20190221000533j:plain

訳あって横向き画像でお送りしています。

100mlあたり40kcalでお値段は税込み¥150。ミントエキス入りなので、ミント味は自然? 中身の液体は緑でも青でもなく、ココアっぽい薄い茶色でした。日本語表記は「冬のチョコミント」で、英語表記は「Winter of Choco Mint」これを訳すると「チョコミントの冬」になると思うのですが。日本語と英語で商品名が統一されていないのが気になります。どっちが正しいんや。肝心の味ですが、チョコミントというよりミントココアって感じでした。去年飲んだローソンのウチカフェ・チョコミントに似ています。パッケージデザインからイメージするほどには甘くない。意外とミント感が強めでチョコ感が弱め。

 

2018年

グリコ 17アイス チョコミント

f:id:Mee6:20181021152823j:plain

専用の自動販売機でしか売っていないレアなシリーズ「17アイス」。このシリーズにもチョコミントがあることを知って購入。お値段¥130。カロリーは183キロカロリー成分的にミントは入っていませんが、ミント感が強めの味でした。チョコチップがパリパリしていて食感がいい。チョコチップ単体ではほんのりビターのようですが、ミントに負け気味。一応、公式サイトへのリンクを貼っておきますが、値段やカロリーの表記はありませんでした。

商品ラインアップ詳細|セブンティーンアイス|グリコ

  

セブンイレブン ひとくちミントクランチチョコレート

f:id:Mee6:20180927222908j:plain

ネットでみかけて以来、ずっと探していた一品をついにゲット!一袋で182キロカロリー。内容量は33グラムで、意外と少なめ。少量なのでシェアするのには向いていない。公式サイトによると税込¥138。サクサクの食感でおいしいけどクランチにする意味はあったのか。ガムっぽいミント味。成分的にミントは入っていません。味はさわやかでミント感が強く、チョコはかなり控えめ。チョコミントはミント派の方におすすめ。

 

コールドストーン・クリーマリー クランチーチョコミントデイズ

f:id:Mee6:20180905185400j:plain

今年も来ました! コールドストーンのチョコミントバー。ペパーミントペースト入り。一本352キロカロリー一気食いしかできない形状でこのカロリーはキツイ。

コールドストーンの公式サイトによると8月28日に発売。セブンイレブン限定らしい。爽快感アップって書いてあるけど、いつに比べて? 去年? その割には相変わらずチョコが圧勝しててミントが惨敗してるけど? もういっそ、中身の液体チョコをなくしてみないか? ちなみに、今年のクランチーの正体はコーンフレークです。軽めのサクサク感が楽しかった。中身のミントアイスは溶けやすいので注意!

 

キッコーマン 豆乳飲料 チョコミント

f:id:Mee6:20180830115436j:plain

発売されているのは知っていたので、行く先々のコンビニで探していましたが、みつけられませんでした。しかし、つい先日近所のイオンで発見! やっと飲めました。134キロカロリー爽やかなミント味がしますが、やはり甘い。チョコとミントの味の比率は半々といったところ。私のイメージ通りのチョコミント味です。個人的にはアタリ。チョコミン党の方はぜひ一度、飲んでみてください。ミントエキス入りですよ!

 

セブンイレブン チョコミントもこ

f:id:Mee6:20180825092909j:plain

セブンイレブンのスイーツシリーズ、「THE SEVEN SWEETS」より、「チョコミントもこ」。233キロカロリーで税込¥140。「もこ」シリーズは皮が薄くてもっちり。そして、パッケージ写真には素直に空洞を写しています。ミント味が強め。「ざくざく食感チョコミントシュー」と同様、クリームは青くて洋酒が入っています。成分的にミントは入っておらず、チョコ味はほとんど感じられません。

 

ローソン ウチカフェ チョコミントワッフルコーン

f:id:Mee6:20180825091911j:plain

272キロカロリー公式サイトによると税込¥248。ミント味が強め。チョコのワッフルコーンが少し苦くておいしい。底のほうにはチョコソースが入っている。このソースはほろ苦い。アイスの食感は柔らかく、後味は意外とすっきり。

 

yogorino(ヨゴリーノ) ミントトッピング17番

f:id:Mee6:20180822100752j:plain

公式サイトによると6月1日に登場し、トッピング内容はミントシロップ・パリパリチョコ・ブラウニー。お値段はレギュラーサイズ¥500。パリパリチョコはその名の通りパリパリの食感で、カップのフチに張りついていることがあるので注意。剥がせなかったらあきらめよう。ミントシロップはガム的なミント味で、後味がスーッとします。不自然な色のミントシロップと高カロリーなチョコブラウニーを食べていると、ヘルシーなものを食べているのか、ジャンクなものを食べているのかわからなくなりました。ヨゴリーノの「低脂肪・低カロリーのヘルシーなジェラート」というコンセプトはどこへ!? アイデンティティーを見失ってないか?ヨゴリーノをご存じない方は、これを機にお近くの店舗へどうぞ。プレーンでもおいしいのでオススメ。以下、公式サイトへのリンクです。

「ヨゴリーノ」は、イタリアで人気No.1、低脂肪・低カロリーのヘルシーなヨーグルトジェラートです。 -店舗-

 

トーヨービバレッジ クールチョコミント

f:id:Mee6:20180819141745j:plain

公式サイト内では商品情報がみつからなかった不思議な商品。一本198キロカロリー。ペパーミントエキス入り。意外とさわやかなミント味で、チョコ味はかなり弱い。ハッカキャンディ的な、すーっとするミント味。後味さっぱり系のドリンクで血糖値を上げたい方むけ?

 

オハヨー 焼きスイーツ 夏限定チョコミント

f:id:Mee6:20180818092140j:plain

公式サイトによると7月10日発売。159キロカロリーペパーミントエキス入り。

チョコプリンの見た目に反してミント味! チョコ味は弱い。後味すっきり。微妙にココア風味。ブランドサイト(⇓)によると

焼スイーツ | オハヨー乳業株式会社

ベルギー産チョコを使ったそうですが、わざわざベルギー産を使う必要があったかな? という仕上がりになっています。正直な話、チョコ好きにはあまりおすすめできない。

 

ロッテ 爽 チョコミント

f:id:Mee6:20180809231317j:plain

一個230キロカロリー。税込¥151 。謳い文句は

微細氷入りミントアイスの清涼感が心地よい、シャキッと爽やかなチョコミントアイスです!

以上 パッケージより

チョコは入っていますが食感がありません。細かい!ミント味はキシリトール系ガムによくあるミント味に似てる。久しぶりに食べた爽は、フローズンとアイスクリームの中間って感じで、軽くも重くもない食感が独特でステキ。成分的にミントは入ってません。チョコミント味はセブンイレブン先行発売、しかも数量限定とのこと。気になった方はお早めに、お近くのセブンイレブンへ!

 

セブンイレブン ふわっとろチョコミントわらび 

f:id:Mee6:20180808185926j:plain

一個147キロカロリー。税込¥108。パッケージ写真では緑色に見えるわらび生地は実際には青い。洋酒入り。成分的にミントは入っていません。味はミントが強くてチョコが弱い。白い粉がまぶしてあり、柔らかくてかなり食べにくい一品なので、小さくて低カロリーでもオフィスでのオヤツには不向きかも。

 

セブンイレブン 練乳入りチョコミント

f:id:Mee6:20180712155036j:plain

157キロカロリー。公式サイトによると税込¥149。チョコと練乳の味が目立ち、ミント味はほとんどわかりません。チョコが少しビターです。成分的に、ミント自体は入っていません。アイスよりもあっさりしていて食べやすいので、低カロリーでチョコミント味の冷菓をお探しの方にはオススメ。

 

ロッテ クランキーバー チョコチップミント

f:id:Mee6:20180707184357j:plain

326キロカロリー。スーパーで買ったら¥78でした。安い!覚悟するべきなのは甘さではなくカロリーのほう。形状的に分けにくいので、一人で一回で食べるしかない。

イカロリーなので夜に食べてはいけない商品ですね。しかし、チョコミント製品にナッツはいるのか? たぶん、いらない。コーティングとナッツの味が強い。ミント味はおまけなので、チョコミントの初心者むけ。成分的に、ミント自体は入っていません。道理でミント味がチョコに負けているわけだ。食感は好きですが。

 

グリコ ジャイアントコーン チョコミント

     f:id:Mee6:20180628141853j:plain

269キロカロリーセブンイレブン限定商品とのことですが、どっちのサイトでもみつかなかったので詳細は不明です。食べてみて一番おいしかったのは、てっぺんのクッキー。コーンの内側はチョコでコーティングされていて、ほろ苦いです。全体的に見た目ほど甘くない。

 

 明治 エッセルスーパーカップ チョコミント

f:id:Mee6:20180624161216j:plain

一個で341キロカロリー。一回で完食したら、一日の摂取カロリーオーバー必至。

せっかくカップなんだし、2回に分けて食べたほうがいいかも。私はお皿に半分移して食べたのですが、中身は黄緑と水色の中間ぐらいの色でした。お皿に移すと溶けやすいので要注意。味は、チョコが勝っています。冷やしすぎるとミント味がしなくなるようです。成分的にミントが入っていないことが原因かもしれません。人工的なミント味はチョコに負ける運命なのだろうか。お値段は税込¥140 です。

 

セブンプレミアム 生チョコ入り チョコチップミントバー

f:id:Mee6:20180624160301j:plain

275キロカロリー。税込¥181。

アイスはつい開けてしまいますが、今回は開封前に撮影できました。実際に食べてみたところ、中の生チョコはパッケージ写真ほどには液体じゃなかった。冷凍室で保存していると中の生チョコが凍ってしまうようですが、アイスを冷蔵するわけにもいかない。写真通りチョコが多いので、味はチョコが強めです。ミント味はしますが、後味は半々といったところ。これ、ミントは必要なんだろうか。もういっそ、「チョコ好きのためのチョコレートバー」にすればいいのでは。

 

セブンプレミアム ショコラミント マカロンアイス

f:id:Mee6:20180618101904j:plain

開封済み画像で失礼します。開封前に撮影するのを忘れました(汗)153キロカロリー、税込¥248。とりあえず、マカロンが食べにくい。マカロンが、固まったモチみたいな食感です。わざわざはさむ意味がわからない。はさんで食べても手が汚れることには変わりない。おまけに、噛むと歯に貼りつく。ミントアイスはおいしいので、マカロンなしで発売してほしい。成分的にミント自体は入っていません。

 

ヒステリックジャム 52番チョコミント

f:id:Mee6:20180617101414j:plain

ついに行ってきました、ヒステリックジャム!クリームブリュレクレープも食べてみたかったですが、ヒステリックジャムは分類表に「チョコミント」の項目があるぐらいチョコミント推しのクレープ店。ここでチョコミントクレープを注文せずにいたら、似非チョコミン党だ!ということで注文したクレープは長さが20センチぐらいあり、お値段は、税込¥540。クレープ生地の味はわかりませんでしたが、ミントクリームは意外と甘くない。食感はふんわりしていますが、脂肪がくどいとは思いませんでした。生クリームやカスタードはおいしいんだろうな、という味。食材の質は良さそうですが、残念だったのはチョコソース。クリームと質が釣り合ってない。次回は、チョコソースがかかっていないものを注文しようと思います。

 

ローソン チョコミントタルト

f:id:Mee6:20180617100831j:plain

217キロカロリー。成分的にミントは入っていません。クリームが多くてスポンジが少ない。この点は写真通り。クッキーのカップがココア味でおいしいです。クリーム・スポンジ・カップの三択だとカップが一番おいしかった。クリームとスポンジの味が印象に残らないぐらい。

 

ローソンのタルトシリーズにはティラミス味(⇓)もあります。

f:id:Mee6:20180617145341j:plain

こちらのほうがオススメ。チョコミントタルトよりも安くてカロリーも低く、ティラミスクリームもおいしい。

 

不二家 12粒LOOK(2つのミント食べくらべ)

f:id:Mee6:20180613091152j:plain

開封後の画像です。左右でちがう味が入っています。一箱で262キロカロリー。 

ミントアイス味:ダースのミント味に似ています。ちょっと粒々の食感です。チョコミントはミント派の方に。私はチョコミントパフェ味よりもこっちが好き。

チョコミントパフェ味:ミントソースが歯磨き粉っぽい味。はじめはミント味でも、後味はチョコ。凍らせるとソースがトロけなくて食べやすい。チョコミントはチョコ派の方に。

 

ローソン ウチカフェ チョコミント

f:id:Mee6:20180612132907j:plain

150キロカロリーで、税込¥168。最初にミントの味がします。後味はチョコというよりココア味。マウントレーニアのカカオミントよりも好き。クーベルチョコ使用とのことですが、クーベルチョコってどんなチョコ? 知らなかったので調べてみました。以前、お世話になった日本チョコレート・ココア協会のサイトです。

 

■一般に、ココアバターの含有量の多いチョコレートのことです。チョコレートの細工や被覆加工に使用されるものをいいます。ココアバターを31%以上含有することが基本で、通常は、35%以上の流動性の高いチョコレートをいいます。

■通常は、ボンボンの上掛け、キャンディーやケーキの繊細なコーティングなどの細工に使われます。また、フランス料理のデザートなどの彩りに使われています。

■カバー(コーティング)をするために使うので、カバーチョコという意味があります。
■代表的なものとして、国産品:大東カカオ、不二製油、日本チョコレート工業協同組合、日新化工、アステカほかの優れ た製品があります。
外国品:カレボー、ヴァローナ、スシャール、ヴェイスなどが著名です。

■チョコレートの基本構成である、カカオマス、ココアパウダー、ココアバター、砂糖などで出来た製菓原料用のチョコレートをいうことがあります。

■近年、クーベルチュール チョコレートという名前が知られてきて、高級チョコレートとされることがありますが、実際は、特殊用途のチョコレートです。

 以上 チョコレート編 | 日本チョコレート・ココア協会より

 

このサイト、意外と便利です。

 

サーティンワンアイスクリーム チョコレートミント

f:id:Mee6:20180611172102j:plain

公式サイトによると、チョコレートミントはスタンダードフレーバー(2018年現在)です。チョコが強め。コーンと一緒に食べるとミントが負けています。ミント強めが好きな方にはおすすめしません。ちなみに、上の画像はキッズサイズ(161キロカロリーです。キッズコーンのお値段は¥260でした。個人的にサーティワンは、キッズサイズしか食べられなくなったら卒業かな、と思っています。私のサーティワン卒業も近いか。

  

不二家 夏のうすやきカントリーマアム(チョコミント

f:id:Mee6:20180608202838j:plain

今年も来ました、カントリーマアムのチョコミント味! 一枚44キロカロリー公式サイトに載っているのは10枚入りですが、コンビニでは4枚入りが売られています。中身は個包装です。個包装を開けるとミントの香りがしますが、成分的には入っていません。噛むとしっとり、やわらかな食感でしたが、これは冷蔵庫で保管していたせいかも。冷やすとおいしいです。

 

森永 ダース/ミント

f:id:Mee6:20180606130856j:plain

開封済み画像で失礼します。 ミントレベル2。冷やすとおいしい。ミントが強め。チョコが弱め。後味はミント。ミントチップのつぶつぶ食感がいいアクセントに。なめるより噛むのがおすすめ。森永のミントシリーズではこれが一番好き。一粒21キロカロリー

 

森永 ベイク[ミント]

f:id:Mee6:20180522153945j:plain

ミントレベル3。一粒20キロカロリー10粒入り。サクサクの食感で確かにミント分が多い。すっきりしている。噛むと中身がとろける。チョコミントはミント派の方むけ。

 

森永 小枝 〈チョコミント

f:id:Mee6:20180522154518j:plain

ミントレベル1。4本1パック。1パック31キロカロリー。食感はサクサク。確かに、ミント分は少ない。後味はチョコ。チョコミントはチョコ派の方と、お菓子は少しずつ食べたい方におすすめ。

 

赤城乳業 チョコミント クールアイスカップ

f:id:Mee6:20180424162310j:plain

252キロカロリー。レシートは捨ててしまいましたが、スーパーで買ったので、メーカー希望小売価格よりかなり安かったです。成分的にミント自体は入っていません。味の比率は、チョコとミントが1:1の感じ。一口目はミント感がありますが、食べ終わる頃には口の中がチョコ味になっています。どちらかキッパリと強いのがお好きな方にはイマイチかも。味は「グリコ ぎっしり満足! チョコミント」に似ています。量がほしいなら「グリコ ぎっしり満足! チョコミント」がおすすめ。

 

グリコ ぎっしり満足! チョコミント

f:id:Mee6:20180407223542j:plain

珍しく公式サイトに記載されていない商品。ネットで検索して読んだ個人ブログによると、どうやら再販品のようです。385キロカロリーで、¥178。一回で食べきるとカロリーオーバー必至。私は2回に分けて食べました。量はたしかにぎっしり! 値段の割に量は多く、コストパフォーマンスの点では確かに満足です。成分的にはミントは入ってません。パリパリのチョコの食感が良い。味はミントが強めで、チョコはおまけって感じです。チョコミントはミント派(人工でOK派)にオススメです。

 

チョコミントの和ぱふぇ

セブンイレブンの「和ぱふぇ」シリーズより。「ぱふぇ」は本当にひらがな表記。

275キロカロリーで、税込¥298。以下、未開封の画像です。

f:id:Mee6:20180208194026j:plain

これはおそらく、別規格のもの。以下のリンクの画像とは異なっています。

セブン‐イレブンのすてきなスイーツの時間|セブン‐イレブン~近くて便利~

 

開封するとこうなります(⇓)。

f:id:Mee6:20180208194513j:plain

近畿地方で得したかも。他の規格よりもトッピングが多くて豪華が気が。

それでは以下、トッピングごとの感想を。

白玉:くっついてて食べにくい。ほぼ無味無臭。

チョコクリーム:チョコというよりココア味。

ミントクリーム:強めのミント味。すっきりめ。

ココアわらび:左端の茶色い塊。洋風のわらびモチ。存在自体が斬新。

ホワイトチョコ:ごく普通のホワイトチョコ。苦手な人はクリームをつけよう。

ミントムース:トッピングの土台。単品で食べるとミントガムを食べている気分に。

チョコようかん:ミントムースに混ざっている。見た目はヨウカンで味はチョコ? 

 

以上。うーん。パフェなんだからとりとめがなくてもいいのか。個人的にはアイスとかシュークリームとか、わかりやすい単品が好き。本品はミントムースが多めなので、ミント味をたくさん味わいたい方にはいいかも。

 

ざくざく食感チョコミントシュー

セブンイレブンのスイーツシリーズ、「THE SEVEN SWEETS」より、

「ざくざく食感チョコミントシュー」。298キロカロリーで税込¥150。

以下、現物の画像です。

f:id:Mee6:20180201130918j:plain

開封品を真上から撮影。公式サイト(⇓)には断面の画像も載っていますが、

ざくざく食感チョコミントシュー - セブン-イレブン~近くて便利~

チョコミントクリームの色がおいしくなさそう。

もうちょっと明るく、おいしそうに撮影できなかったのか。

 

中身のクリームは緑色ではなく青色です。アメリカンな見た目(失礼)。パッケージ裏のラベルを読んだ限りだと、洋酒入りで、ミント自体は入っていないようです。人工的なミント味なのですね。チョコのシュー生地にさらにチョコがかかっており、食感は固いです。シュー生地に柔らかさを求める方にはおすすめできません。食べていると生地とトッピングのココアクッキーがポロポロこぼれ、かなり食べにくい一品です。クリームの味はミント感が強め。チョコミントはミント派、ミント味は人工でもOK派におすすめ。

 

ウチカフェ アイスバー チョコミント

ローソンのプライベートブランド、ウチカフェシリーズより。お値段は税込¥185で、213キロカロリーです。うっかり写真撮影する前に食べてしまったので、後日、

もうひとつ買ってきて撮影しました。

f:id:Mee6:20180131202726j:plain

パッケージが水色で、黄緑色ベースじゃないのが好感度高し。

正直、黄緑色のチョコミント商品は見あきているのです。

 

1口目はミント感が強く、2口目からはチョコ感が強いです。ミントの香り高く、チョコはミルク系。カカオの香りもしますが、後味は甘いです。原材料に「ミント」の表示はありませんが、ミントオイルが入っているはずなので「香料」に含まれているのかも。内袋は透明で愛想がないです。パッケージの予算はほとんど外箱に費やされたらしい。コールドストーンのアイスバーよりはミント感があったかな。ミント味がわざとらしくなくて、おいしい。

 

ドトール 冬のミントチョコラテ

f:id:Mee6:20180127003957j:plain

 

ミント感が強め。チョコ感は弱め。最初はさわやかで、後味が甘い。

パッケージの売り文句とは逆の印象。以下、パッケージからの引用です。

ミントがほんのりと香る、生チョコ仕立てのとろけるミントチョコラテ。 

個人的には、スタバのやつのほうが好きだった。本製品は182キロカロリーと意外に高カロリーです。つかれた時に飲むといいかも。ちなみに、お値段は¥198+税!

上記のアイスよりお高い! チルドカップの飲料はみんな高いのだろうか。

 

2017年

不二家 夏カントリーマアム チョコミント

以前、紹介の記事を書いたのでリンクを貼っておきます。

mee6.hatenablog.jp

 

プレミアムアイスクリームバー ミンティ ミント チョコクランチ

このアイスのブランドは、

コールドストーン クリーマリー(COLD STONE CREAMERY)。

セブンイレブン限定品で、お値段は税込¥250。メーカーは丸永製菓株式会社。

以下、過去記事から抜粋。

 

f:id:Mee6:20170829191212j:plain 

さて、お味のほうは、と。

うーん。プレーンの部分がないのはパッケージ写真から明らかですが、

中身に生チョコまで入れているせいで、チョコ分がかなり多い。

おまけに、コーティングにあるクランチの割合が少ないので、

クランチのココア風味がしません。

アイスキャンデーに比べ、圧倒的なチョコ感!

 

いやいやいや。爽快感を強めてコレかいっ。

さては、去年はチョコに負けていたな? 食べてないのでわかりませんが。

しかし、チョコ分を増やしてどうする。

せっかく強めた爽快感が、チョコ分に負け気味ですよ。

個人的には、来年はチョコ分を減らしてほしいです。

 以上。過去記事 

【過去リポート】 行ってきました、「アイスクリーム万博Ⓡ」。 - ロマンというほどでもない より。

 

※ウチカフェ アイスバー チョコミントの価格と、各商品のカロリーを訂正しました。失礼いたしました。

※  本記事は随時、更新していきます。気が向いた時にご覧ください。