ロマンというほどでもない

日常以上、ロマン未満のモノを紹介するブログ。たまに私見も書きます。

logicoolの外付けキーボードK480を使うとタブレットでの長文入力が楽でいいよ。

今週のお題「2018年に買ってよかったもの」

 

目次

 

※今回は過去記事を流用してお題に参加しています。

 

2018年に買ってよかったものはダントツでロジクールの外付けキーボードです。 パソコンが壊れたのでiPad minini4にロジクールの外付けキーボードを買って使い始めました。Bluetoothでつながる外付けキーボードは、パソコンは壊れたけどタブレットは持っているという人にはマジで救い主です。近所に電器屋さんがあってよかった。『ゴーストトリック』のプレイ日記の更新と、この記事の執筆はこのキーボードで入力しました。今もこのキーボードを使っています。

 

で、私が使っているモデルは何かというと、K480という機種の白(⬇︎)です。

f:id:Mee6:20181114162438j:plain

以前、図書館の自習室で使っている人を見まして。あれは良さげだと思っていたのです。それを今回ついに購入したわけでして。

 

f:id:Mee6:20181114171732j:plain

上の画像が、製品の写真です。灰色の部分はタブレットなどを立てかけるミゾ。これがとても便利なのです。詳しくは以下のレビューをお読みください。

 

k480の長所

まずはこの機種の長所から。

・スタンドを兼ねている

・対応しているOSが多い

・接続先を3台まで登録できる

・電池式なので充電いらず

以上の4点がk480の長所です。

それでは、上から順に解説していきます。

 

スタンドを兼ねている。

タブレットなどを立てかけるためのミゾが彫られているので、スタンドを別に用意する必要がありません。これ一台、というか一枚で作業を始められます。タブレットに、スタンドにもなるカバーをつけているのなら必要ない機能ですが。私のiPad mini4にはバンカーリングしかつけていないので、この機能が役立ちました。

 

対応しているOSが多い。

本体に貼られている初期設定シールによると、AndroidWindowsChromeiOSMacOSの全5種のOSに対応しているとのこと。これは頼もしいですね。私はまだiOSしか試していませんが、もしかしたらノートパソコンにも接続できるのかしら。だとしたら、キーボードだけが壊れたパソコンで作業することが可能なのか。まあ、マウスも生きてないとデータのサルベージはできないだろうけど。

 

接続先を6台まで登録できる。

Bluetooth接続のボタンは2つのボタン(⬇︎)に分かれています。

f:id:Mee6:20181114162633j:plain

ボタンごとに3台ずつ接続先を登録できるので、最大で6台登録できるわけですね。その6台の内訳はユーザーの自由! もちろん、私のように2台だけ登録して接続先を余らせておくというのも手です。ていうか、6台登録している人なんているのだろうか。いるとしたらかなりのガジェット好きですわな。

 

電池式なので充電いらず。

f:id:Mee6:20181122232956j:plain

単4形×2本の電池で動くので、充電しなくていいのです。ただでさえ少ないコンセントを圧迫することはありません。なんてお手軽なのでしょう。eneloopその他、充電式電池を使うかどうかはご自由に。k480には最初から電池が入っているので、買ったその日から使えます。使い終わったら裏面のスイッチで電源を切るのを忘れずに。

 

K480の短所

次に、この製品の短所について。

 

キーを押した時の音がうるさい。

このキーボードの欠点のひとつは、キーを押した時に出る音が大きくてうるさいこと。キーストロークが深いからだろうか。静かな時、同居人を起こしたくない時には使い辛いです。壁が薄い部屋で夜中に作業したい人にはおすすめしません。この音を無理やりほめるとするなら、古き良きキーボードの音。なんか懐かしいです。20年前ぐらいのキーボードはこんな音がしていた気がします。

 

デカくて分厚くて重い。

縦約19.5センチ×横約30センチ×厚さ約2センチぐらいの大きさです。重さは約820グラムあります。要するにデカくて分厚くて重いのです。これ一枚でタブレット一台に匹敵する存在感があります。出しっぱなしだとホコリをかぶるのでケースを調達したいところですが、この寸法と厚さだと適当な大きさのものをみつけるのが難しい。我が家では、使わなくなった安いクラッチバッグを使い回しています。

 

この製品の短所は以上です。人によっては致命的な欠点かもしれませんが、私はあまり気になりません。

 

教訓:パソコンを2台買えない人はタブレットとキーボードを買っておけ。

現代人にとってパソコンはエアコンと冷蔵庫に次いで必須の家電だと思うんですよ。だって、家に1台しかないパソコンが壊れたら、なくてもいいか☆ なんてことにはならないですよね? 自由業の人だと致命的じゃないですか。家で仕事ができなくなるんですよ? 事務作業どころかブログの更新さえできません。これは辛い。かといって、常に予備のパソコンを備えておくのは予算的に厳しい。

そこで提案したいのが、タブレットと外付けキーボードを用意しておくこと。タブレットは私的なことに使って常日頃からOSのバージョンアップなどをしていつでも使えるようにしておきます。外付けキーボードを普段使うかはご自由に。とにかく、この二つを備えておけば、とりあえずメールの処理とブログの更新はできます。ブロガーさんにはマジでオススメです。

 

以上。パソコンが壊れたけどロジクールの外付けキーボードに救われた話をお送りしました。Bluetoothの外付けキーボードはマジで救い主!(大事なことなので2回言ってみました)

 

こちらはブラックへのリンク。店頭で買ったホワイトより安い!

しかし、箱によると2年保証つきらしいので、

確かな保証がほしい方は店頭で買いましょう。