ロマンというほどでもない

日常以上、ロマン未満のモノを紹介するブログ。たまに私見も書きます。

なぜ「ただの日記」を書かないのか。

久しぶりにAmazonでTシャツを買いました。ディズニー100周年記念Tシャツ。ディズニー公式ネットストアではなぜか同じ商品がみつかりませんでしたが、Amazonによると「ディズニー公式商品。」とのこと。なんでまたこのようなTシャツを買ったのかというと、友人ちゃんの誕生日プレゼント(以下、誕プレ)です。私の仕事が繁忙期になってしまったので、彼女のお誕生日までにプレゼントを買いに行くヒマがなさそうだなと思ってAmazonしました。いかんせんAmazonはファッション専門サイトではないので、服を買うには不向きな通販サイトなのですが。服のサイズ感とか素材感とかよくわからないし。それでも買ったのは友人ちゃんのため。ディズニー100周年は去年(2023年)なので、あまり年月が経つと記念グッズがプレミア化して値上がりしてしまいます。おまけに流通量が減って買いにくくなるので、今のうちに買っておきました。我ながら良いことしたぜ。いや、いつもなら誕プレは店頭で直に見て選ぶんですけどね。でも、今回はちょっと例外。いつもコスメだと芸がないし。かといってシャンプーだと重いし。いっそ服でも贈るか?  でも、ユニクロ以外の服屋ってよくわからないし。悩んでて思い出したんですよ。Amazonで「ほしいものリスト」に入れておいたTシャツのこと。これはべつに誕プレ用じゃなくて、いつか贈ろうと思って入れておいたものです。時は来た。今こそ注文する時だ。しかし、Tシャツ一枚だけ注文するのもなんかな…同時に自分の物も注文するか。たとえばすげえ小さいやつ。これだけ送ってもらうの悪いな…と思うようなやつ。ということでSwitchのスティックカバーも同時にオーダーしました。こういうのって、家電量販店に行った時ぐらいしか買わないんですよね。しかも、なぜかシンプルなやつのほうが高かったりするし。この機に真っ黒のやつを買えてよかった…と、ここまで書いたけど、いまいち文字数が足りないですね。おまけにあまり内容がない。自分がしたことを書くだけの日記は書かないと決めているのに。このままだとエッセイにすらならないぞ。どうしよう。何か華麗なオチをつけなければ。しかし、この文章における華麗なオチってなんだ。要するに1000文字超えられればいいんだけど…ものはついでだから「ただの日記」を書かないようにしてる理由でも話しますかね。それは「ただの日記」を許してしまうと、そのまま日記ブログになってしまいそうで怖いからです。日記ブログなら書くことに困らなくなる(かもしれない)けど、それと同時に、読んでくれた人になんの情報も提供しない虚無ブログになりそうなのが怖いんですよ。ただでさえ社会的に虚無的な生活してるんだから、せめてネット上でぐらい、ささやかでも有益な人でありたいのです。とりとめのない内容になりましたが、無事に1000文字を超えたので、以上。

 

未読の本が一冊あると体調を崩すというジンクス。

家に未読の本が一冊だけあると、近日中に体調を崩すというジンクスが定着しかけており、非常に迷惑している。去年の夏は自分ちで熱中症になったが、家に一冊だけ未読の本があってラッキーだと思っていた(⇩)

mee6.hatenablog.jp

かくいう今も少し体調が悪い。今はモニター類をあまり長く見ていたくないので、この記事は短文になると思うがご容赦願いたい。Amazonでまとめ買いした10冊を順調に読み進め、残るは『ドーナツを穴だけ残して食べる方法』の1冊のみ。そして、昨晩から頭がぼーっとしている。まるで風邪か熱中症のように食欲が減退中だ。やはりおまえのせいなのか?  ドーナツについて論じる本なのに食欲を減退させるとはこれいかに…と、冗談はこれくらいにしておこう。経験則から言うと、熱もないのに頭がぼーっとする時は、たいてい酸欠が原因である。私の脳みそは酸欠に弱いようで、中学生頃からこのような症状があった。いつもの教室ではなく視聴覚室で授業を受けると、軽い酸欠になっていた。人が密集しているうえに換気が弱い空間に長くいると、しんどくなる。こんな体質なのに大学時代は4年も地下鉄で通学していた。我ながらすごい。京都市の地下鉄は換気が強いのかもしれない。今は寒いから試さなかったが、次にまた家で酸欠になったらベランダで深呼吸してみてもいいかも。人目を気にしなければこれが一番てっとり早い。空調と家族を気にしながら「ごめんね、寒い(暑い)ね」とか言いながら窓を開けて換気させてもらうのも悪いし面倒だ。年齢とともに自分の体質もわかってきて、体調を崩すことは減ったが、今度は崩した体調が戻りにくくなってしまった。加齢というのも難儀なものだ。人生はままならない。お金以前に体調管理が。

 

以上、未読の本が一冊あると体調を崩すというジンクスが定着しかけて困っている件でした。

レビューサイトとブログの使い分け方に気がついた。

実はケイトの限定品「東京夜喫茶」シリーズのリップ、買えたんですよ(⇩)

スチームマットヌードリップEX-3 新月エスプレッソ

だからレビューしようかと思ってたんですけど、よく考えたらあまり書くことがないんですよ。今までリップ1本で1記事にできていたのは、その1本を選んだ理由とか、どこでいつ頃買ったとか、色々と前フリを書いていたからなんですよ。だから、前フリに書くことがないと文字数が稼げないんですよ。それなのに今回は特に書くことがないんですよ。だって、ケイトの限定コレクションですよ? プチプラ勢ならチェックしてるでしょ?  マット不可の薄顔勢ならスルーするかもしれないけど、私みたいな濃ゆい顔でマット大歓迎勢なら、どれか一品は買うでしょうよ。定番化どころか再販されるかどうかさえわからないんですよ?  一品ぐらい記念に買うでしょうよ。そんなミーハーな心理で買ったものにウンチクも何もないですよ。それでね、やっとわかったんです。ブログとレビューサイトの使い分けが。レビューサイトだと、むしろ前フリがいらない。LIPSとかでコスメのレビューを見てる人って、使用感とか発色とかを見たいのであって、レビュアーさんがそれを買うに至った経緯なんてべつに知りたくないんですよね。せいぜい「○○で買えたよ」ぐらいの情報があればいい。発売中のチェーン店がわかればいい。あとは忖度のない感想とか、実際の発色を写した画像とか、香りの有無とか、皮むけするかしないかとか、色持ちはどうかとか。ね? 思い当たるでしょ?  もちろん、ブログでもこういう情報は読めるんですよ。でもね、個人のブログだと、レビュー以外のことも書いてあったりするでしょ。筆者自身に興味がないと退屈なんですよね。その点レビューサイトは良い。書き手に興味がない人でも、レビューだけなら退屈せずに読めるから。気になるコスメの投稿だけを連続で読めるんだから、レビューサイトは最高だ…と、ここまで考えて、やっと気がついたんですよ。少なくとも、コスメのレビューサイトは、レビューだけを書きたい人が書いて、レビューだけを読みたい人が読んでる場所なんだって。みんながブログでポイントメイクの話をあまりしないのは、こういうことだったんだって。美容とか健康とか、長くなりそうなことはブログで書いて。少ない文字数でさくっと書けるポイントメイクのレビューはレビューサイトで書いて…というふうに、使い分けてる人もいるのかもしれない。こう考えると、どんな投稿サイトにも存在意義はある。なんでもブログで書けばいいってもんじゃない。この気づきが今回の収穫です。

 

以上、コスメレビューサイトと個人ブログの使い分け方にやっと気がついた件でした。

「週刊ファミ通」を買って#ポケミクに想いをはせる。

学生時代以来、めちゃくちゃ久しぶりにゲーム雑誌の「週刊ファミ通」を買いました。しかも紙の(⇩)

www.famitsu.com

しかもAmazonで予約してまで。なんでまたこんなことしたのかと言いますと、どうしてもポケモン×初音ミクの特集が読みたかったから。そう。みなさんご存じ

ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」のことです。フルネームが長いですね。公式略称は#ポケミクのようですが、一般には「 Project VOLTAGE 」で通っているのではないかと。ざっと特集ページを読んでみたところ、参加されているアーティストの方々は「ポケモン初音ミクも、どっちも好きなので参加できてうれしい」と言っている人が多いですね。年齢によって初プレイしたポケモンソフトは異なるようですが、なんにせよポケモンボーカロイドの両方を摂取して育った世代の方が多いようです。まあ、なんとなくわかります。2024年現在、ポケモンは28周年で初音ミクは17周年らしい。28歳以下の人はポケモンがいる世界に生れ落ち、17歳以下の人にとっては生まれつき初音ミクがいる世界だったわけですね。そして、30代半ばぐらいの人は、どちらにもどっぷりハマっているわけで。小学生でポケモンを始めて、高校生でボーカロイドで作曲を始めて…なんて人が多かったのでは。つまり、世代によっては両方とも青春の象徴なわけで。このコラボレーション企画がどんな経緯で決まったのかわかりませんが、実現してくれてよかった。企画のスタートが2023年で、初音ミク16歳の年だったのも熱いですね。ミクちゃんの設定年齢と実年齢が同じになった奇跡の年! この年を逃せば、あとはポケモンの30周年(2026年)まで延期されていたことでしょう。それを考えればベストタイミングだったのでは。毎週金曜日に公開されるイラストを待っていた時のワクワク感ときたら、最高でした。ただでさえ金曜日は金曜ロードショーがあって楽しみなのに。それにコラボイラストが加わった日にゃあ。たとえ映画がハズレでも、それを吹き飛ばす勢いで楽しかった。何度でも言います。このコラボが実現してくれて、本当によかった。私はポケモン勢で、ボーカロイドは聴くだけだけど。それでも、このコラボが発表された時、とてもうれしかったです。たとえポケモンのほうが知名度が高かったとしてもしょせんはゲームで、子供向けコンテンツです。それが、世界各地でライブをするグローバルアーティスト初音ミク」と肩を並べるようになるとは感無量!  ポケモンジェットもあることだし、あとは初音ミクがプリントされたジャンボジェットが就航すれば完璧…と思っていたら、雪ミクのジャンボジェットは過去に就航していたんですね。さすがだぜミクちゃん。

ポケモンにも、ミクちゃんにも。ずっと、ずっと続いてほしいです。

 

以上、「週刊ファミ通」を買って「 Project VOLTAGE 」に想いをはせました。

【ポケモンSV】ついにパルデア図鑑が完成しました!

先日、ついにパルデア図鑑が完成しました(⇩)

パルデア図鑑、完成! 長かった。

ありがたいことです。ジニア先生に会って「ひかるおまもり」をもらったり、クラベル校長にほめられたりしました。バイオレット版に登場するポケモン、フィールド上で捕まえられる種はほとんど捕まえていたので、残りをうめてくれたのは、もっぱらGTSから来た種でした。おかげでスカーレット版のポケモンたちを集めることができました。GTSで交換に応じてくれたみなさん、ありがとう。私はGTSで交換に出す時、言語を「気にしない」でお送りしたので、お渡ししたポケモンたちの多くは、おそらく外国へ行っていることでしょう。「ひかるおまもり」をもらう以前にたまたま出会った色ちがいのみんな、元気にしてるかな。これからは「ひかるおまもり」効果でぐっと出会いやすくなるけど。「ひかるおまもり」なしだと83匹としか出会わなかったので(⇩)

一年以上かけて83匹とは。多いのか少ないのか。

これからこの確率がどれぐらい上がるか、ちょっと楽しみです。なお、ひとつおことわりしておくと、パルデア図鑑の完成に誰でも一年以上かかるわけではありません。私はかなり遅いほうです。限界まで四災を放置していた結果なのです。特別講師のレホール先生をアンロックしたさに残りをゲットしに行ったのですから、イーユイとパオジアンは待ちくたびれていたことでしょう。ごめんね。でも、限界まで放置したおかげで、パルデア本編では君たちに頼らずに済んだよ。「碧の円盤」のテラパゴス戦ではディンルーを使ってしまったけど。シナリオ攻略に伝説を使ってしまうのは、やっぱりちょっと大人げない。それを考えると今作は「四天王・チャンピオン戦に伝説ポケモンを使わせない」という点でも画期的でした。リーグ戦の前に四災をゲットしない限り、御三家を除けばそのへんにいる普通のポケモンでパーティを組むことになります。たまに結晶洞窟で特別なテラスタイプの個体を捕まえてみたりしたけれど、それだって、種族としては通常種です。御三家と伝説以外のポケモンだって、使い方によっては輝ける。それを広くプレイヤーに知らしめたのが「スカーレット・バイオレット」です。今作でジニア先生とクラベル校長が気づかせてくれたのは、図鑑を完成させるための活動と、その記憶こそが宝物だということ。完成した図鑑はポケモン収集の成果物ではありますが、最終目的ではない。今になってやっとわかりました。私が本当に求めていたのは、冒険の体験だった。もしも今作が最後の新作になり、リメイクや続編しかつくられなくなったとしても。それでも。真の目的は「新種と出会う」ことではなく「収集の過程を楽しむ」ことだとわかった今なら、これからも「ポケモン」を楽しめる。ゲームフリーク様には、消費者の批判を怖れることなく、ずっと「ポケットモンスター」シリーズを続けていってほしいと思います。ゲームメーカー様はゲームとともに、プレイヤーの楽しい思い出もつくっているのですから。

 

以上、ついにパルデア図鑑が完成したご報告でした。

【初音ミクフィギュア】細部をけなしたので大枠をほめる。

みなさんこんばんは。3月9日(ミクの日)に発売された「ミクの日記念くじ」第二弾が、すでに売り切れている店舗があることに驚愕しているミーシックスです。今回は「細部をけなしたので大枠をほめる」件をお送りいたします。まあ大した話じゃなくて、この前引き当てた初音ミクフィギュアについてなんですけど(⇩)

mee6.hatenablog.jp

⇧の記事では「造形は良いのに塗りが甘い」と偉そうに酷評しました。まあ、これにも多少の善意はあって、なけなしのお金でゲットしたフィギュアの塗りがこんなだったらがっかりする人もいるだろうから「このフィギュアには個体差があるよ」と注意喚起したつもりなんですが。それにしても、けなしっぱなしというのは失礼でしょう。しかし、細部が雑な個体もあるのは事実です。だったら、大枠(キャラデザ)をほめて償いをしよう。これでバランスがとれるはず。ということで今回はタイトーくじ  初音ミク39(ミク)の日記念くじ 2nd season「B賞 スケールフィギュア~Melty Sugar ver.~」のキャラデザを称えたいと思います!

外箱の左側面には元イラストあり。

まずは衣装! シュガー(砂糖)がモチーフですが、使われている色のなかには見覚えのある色も。いつものノースリーブシャツの色、グレーと青緑が使われているので、衣装の甘さは控えめ。ケーキなどスイーツそのものがモチーフならばもっと甘々な色使いになるのでしょうが、今回の色使いは元の衣装に近いですね。ミクちゃんの「いつものファッション」といえば、青緑色のロングツインテール・ピン付きネクタイ・ノースリーブシャツ・アームカバー・ミニスカート・ウォレットチェーン・ニーハイブーツ。これを踏まえると今回のキャラデザは、ロングツインテール・ノースリーブシャツ・アームカバーを踏襲しており、上半身はかなり安心感がある。シャツには襟があり、襟元にはリボンタイが巻かれています。衣装の形も、いつものファッションにかなり近い。下半身はフリルスカート+膝上丈ストッキング+ショートブーツ。長いストッキングとショートブーツの組み合わせにより、ニーハイブーツを思わせるシルエットになっています。スカートには大きなリボンがつけられ、ウォレットチェーンによる左右非対称さを再現。初音ミクファッション」の要点をしっかり押さえつつ、記念衣装としての可愛さが足されている。この衣装デザインは素敵!

続いて、ポーズについて。このポージングもお見事。滑りやすそうな液体砂糖(たぶん)の上に立っているのに、足元の接地面積は少ない。上半身をぐっと前に出すためのポーズなのでしょうが、これはもう、スタントマンか二次元アイドルにしかできない奇跡のポーズ。リアル人間が真似したらすっころびそうなポーズですが、これは立体化を前提にしているのでしょう。どこから見ても映えるポーズにしたらこうなったのか。立体映えを考えて絵が描けるとは。この絵師さん、天才だな! と感動したしだいです。

ついでに言うと、イラストでは髪についていた白い粒を耳たぶにつけてイヤリングにしたり、左上腕に赤い「01」が描き加えてあったりと、立体化に際して原型師さん(?)が細部をフォローしたこともうかがえます。フィギュアは共同作業でできてるんだと実感。膨大な労力をかけてつくられたものだと思うと、ますます愛着がわいて良いですね。立体物としてはけなしちゃったけど、何度見てもこのキャラデザは神がかってます。我ながら、えらいもんを手に入れたぜ。末永くよろしくね、ミクちゃん。

 

以上、初音ミクフィギュアのキャラデザをほめちぎりました。

【ポケモンSV】リザードンレイドと、特別講師の進捗報告その3

ポケモンプレイヤーのみなさん、こんにちは。御三家レイドの最後を飾るリザードンレイドが開催中ですが、無事にゲットされましたでしょうか。私は14日にゲットしたのですが(⇩)

割と楽にゲットした☆7リザードン

最強の証もつけました。

今回は1回でゲット。ありがとう、ニンフィア。テラレイドバトルの場合、テラスタルがドラゴンでも本体が炎タイプだと氷タイプは採用できないので、残るはドラゴンかフェアリーです。リザードンはドラゴン技も覚えた気がするので、消去法でフェアリーを採用。今回使った個体は、パルキア戦でも使用したフェアリースキンニンフィアです(⇩)

フェアリースキンなら性別は♂でもよし。

持ち物は「ようせいプレート」で、初手はひかりのかべひかりのかべのターン数をカウントしていれば防御面の心配はありません。ムーンフォースを3発撃ってテラスタルした後はひたすらにハイパーボイスひかりのかべが切れたら張りなおし。にほんばれを使われた後はダメージが増えるので、適宜ドレインキッスで吸い取りつつ回復。はっきり言って楽勝でしたが、17ターンほどかかりました。ひかりのかべを張りなおすこと3回。5ターンを数えるのも3回。これが面倒なら「めいそう」を積むか、もっと高火力な個体を用意しないといけませんね。

それでは次に特別講師の進捗報告です。まだコンプリートはしていませんが、無事に四災をゲットして、ついにレホール先生をアンロック(⇩)

ついにレホール先生をアンロック。

パオジアンの杭は4本も残っていて驚きました。レホール先生は3回呼んで交換も達成。残るはタイム先生とネモとボタンだけです。タイム先生は以前印刷した表で会話の組み合わせが確認できるのでよいのですが(⇩)

pokemon-matome.net

問題はネモとボタンです。⇧のリンクにある表は「キビキビパニック」クリア後に未対応で、パルデア組の会話ペアは載っていません。そこでまずはパルデア組同士で会話してもらい、それぞれ2回ずつ呼びました。ペパーは「お料理好き」ということで、3回目の招待で家庭科のサワロ先生を招いてみたところ、まんまと会話してくれました。これでペパーとも交換できたので金縁を達成。ネモはオモダカさんと会話してくれそうだからよいとして、真の問題はボタンだなあ。ここはやはりクラベル先生と組ませてみるべきかな。スター団のこともあるし。それにしても知らなかったなあ。スター団のエピローグの報酬アイテム、実は3種あるだなんて。新しい攻略本で初めて知ったんですが、実は成功率によって、報酬にもらえるアイテムが変化するらしい。スター団の改造制服をもらえただけでうれしかったのに、さらにもう一種もらえるなんてうれしいな、しかも「ものしりメガネ」だ! 私のお勉強スキルが称えられてる! と思ってたのに。一番上の報酬は「きんのおうかん」だったらしい。正直、消費アイテムはうれしくないけど、きんのおうかんは激レアアイテムだからなあ。記念にもらっといてもよかったかもしれない。私は「ものしりメガネ」のほうがエピローグの内容に合ってて好きですけどね。これで7個目のものしりメガネだけど、主人公はちゃんと見分けられてるのかな。もらった瞬間に目印つけないと、他のメガネと見分けつかなくなりそう(笑) はっ、いかん。いつの間にか特別講師の話じゃなくてスター団の話してるぞ。ここらへんで切り上げよう。

もしかしたらこれが最後かもしれないイベントレイドで楽勝できてよかった。みなさまも新作の発売まで、残り少ない(かもしれない)パルデアでの日々を、悔いのないようお過ごしください。

 

以上、リザードンレイドの結果と、特別講師の進捗報告その3でした。