ゲーム
目次 このゲームの目的と、物語の進め方 操作感など。ターン制限ありの入れ換え式パズル。 世界観とキャラクター 私のプレイ状況 追記:ニャッホの家をキレイにしたいなら14章まではプレイしよう。 今回、ご紹介するのは、ゲームアプリ『猫のニャッホ』。 す…
目次 目論見がはずれまくった話 ストーリーの感想など 殿堂入りまで 殿堂入り後 エピソードRR ペイントで手書きしたプレミアボール。この記事のアイキャッチ画像はこれだ! ということで、久しぶりの新記事はポケモンのお話。 といっても、プレイ日記では…
目次 ストーリー ゲームシステム ・本作は落ちもの系ではなく、横すべり系・ターン制限パズル。 ・一度にたくさん消すとボーナス点+ウエポンがもらえる。 ・おともすみすみ(お助けキャラ) ・お約束要素 最後に。 追記:私のプレイ状況 今回、ご紹介するの…
目次 3DSのゲーム『大海賊闘技場(ダイカイゾクコロシアム)』 お目当てのキャラは「黄金帝」 私のシナリオプレイ状況 謎の海、リミテッドエリア考察など おわりに。 今回は、登場するキャラクター目当てに格闘ゲームに手を出したら格闘要素もあるキャラ…
目次 概要とあらすじ あらすじ 感想など レポート1、レッド レポート2、カラカラ レポート3、サカキ レポート4、リザードン おわりに。もっと観たいな。 今回、ご紹介するのは、全4話のアニメーション 「ポケットモンスター THE ORIGIN」。 私はツタヤ…
目次(長いです) 本作のアウトライン 世界設定について、うれしかったこと。 ゲームシステム概要 RPG要素 アクション要素 その他の要素 プレイリポート1日目(7月13日) 主人公の設定 ストーリー(オアシスづくり~初期ナカマ集め) 1日目のステータスな…
目次 難易度 アクション的要素。トゲは踏むな! パズル的要素。黒白反転します。 プレイした感想など。難しいけど好き 今回、ご紹介するのは、3DSソフト『SHIFTING WORLD 白と黒の迷宮』。 ARC SYSTEM WORKS から、2012年に発売されたゲームです。メーカー公…
目次 あらすじ オススメのポイント①、システムが初心者に優しい オススメのポイント②、キャラクターメイキングが楽しい まとめ おまけ 今回、ご紹介するのは、ゲーム「セブンスドラゴン」シリーズより 3DSソフト『セブンスドラゴンⅢ code:VFD』。 私はキ…
目次 『Quarto』 ルールなど オススメのポイントなど 『PYLOS』 ルールなど オススメのポイントなど 追記:『PYLOS』は、いつのまにか携帯版のほうが高価に! 今回、ご紹介するのは、ボードゲームの『Quarto』と『PYLOS』。 メーカーはフランスのギガミック…
注意:2017年11月に『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』が 発売されましたが、本記事中の攻略本は無印のほうです。 最新タイトルではありませんのでご注意ください。 今回は、モノを紹介しません。 ただ、『ポケットモンスター サン・ムー…
お題「はまってるアプリ」 ブックマークしてくださった方へ。失礼いたしました。 記事を復元しましたが、ブックマーク数はリセットされてしまうようです。 今後、記事の削除はブックマーク数を確認してから行います。 目次 『Dots and Co』って、どんなゲー…