ロマンというほどでもない

日常以上、ロマン未満のモノを紹介するブログ。たまに私見も書きます。

チョコにシナモン(カシア)をふりかけるとオイシイよ! バレンタインにもぴったり

今週のお題「バレンタインデー」

 

過去記事でお題に参加してみました。

 

目次

 

今回、ご紹介するのは、シナモン(カシア)。

このカシアという香辛料、厳密にいうとシナモンの一種ではないそうです。

では、そもそもシナモンとは何でしょうか?

 

シナモンの正体と、カシアとの違い

以下、シナモン - Wikipedia より。

 

熱帯に生育するクスノキ科の常緑樹、またその樹皮から作られる香辛料である。(中略)

香辛料としてのシナモン(シンナモンとも)は上記のシナモンの樹皮をはがし、乾燥させたもの。独特の甘みと香り、そしてかすかな辛味がありカプチーノ等の飲料やアップルパイ、シナモンロールなどの洋菓子の香り付けに使われる。(中略)

粉末状に加工したいわゆるシナモンパウダーのほか、樹皮のまま細長く巻いた形のシナモンスティック(カネール(フランス語: cannelle)とも)が広く流通する。

とのこと。 

 

知らなかったなあ。シナモンの粉末って、乾燥させた樹皮を

粉砕したものだったんですね!

それでは続いて、カシアの説明を。

 

近縁種のシナニッケイ支那肉桂、ニッキ、C. cassia)の樹皮からも作られる。ただしシナニッケイからつくられるものはカシアと呼ばれ、成分が若干異なる。

 以上、ウィキペディアの同ページより。

 

カシアを板チョコにかけてみたの図

私がオススメしたいのは、カシアのほうです。

以下、アマゾンよりパッケージ画像(リンク)を。

 

 

 

はい、我が家にあるのがまさしくこの商品です。

次に、コレをふりかけた板チョコをお見せしましょう。

 

f:id:Mee6:20170705171551j:plain

 

この板チョコはたしか、明治だったかな?

とにかく、ビターまたはブラックの板チョコならなんでもOK。

こうやって、板チョコにカシアをふりかけるとオイシイ!

ただし、森永のやつ(⇓)はちょっと溶けやすいので注意。

 

f:id:Mee6:20180205133508j:plain

上が明治で下が森永。この二つを重ねると、こうなります(⇓)。

f:id:Mee6:20180205133638j:plain

実は板チョコには、メーカーごとに面積と厚みにちがいがあります。

食感も微妙にちがうので、これを機に自分の好みを探ってみると楽しいです。

ちなみに、容量はどちらも50グラムでした。量は規定さているのかも。

 

板チョコにカシアをふりかけると、味が変わる!

一言でいうと、安い板チョコが高級チョコみたいな味になります。

たとえばゴディバみたいな。

 

では、高級なチョコと駄菓子のチョコの違いって、なんなのでしょう?

高級なほうがおいしいというか、

いかにも高級そうな味がするのは事実なのですが。

 

この、「高級そうな味」の正体がわかれば、おウチで再現できそうな気がします。

では、その正体とは? 私はついにつきとめました。

 

その正体はズバリ、「香り」です!

口に入れた瞬間に、素材や香辛料の香りが強くすると、

人はそれを「おいしい」と感じるのではないでしょうか。

「香り高い」というフレーズを聞くと、なんか高級そうですよね。

 

逆に、安物の加工食品は、なんの香りもしないから、

あまりおいしくないのかも。だとしたら、

安物の加工食品でも、香り高くすればおいしくなるのでは?

 

この思いつきを実験したい、と前々から考えておりまして、

梅田に行ったついでに阪急デパートの地階で買ってきました。

そして、板チョコにふりかけてみたわけです。

 

結果、大正解でした。カシアのおかげで少しスパイシーになり、

いかにも高級そうな味の再現に成功!

劇的においしくなりました。

 

特に森永のやつで試すと、口溶けのよさもあいまって、

いかにも高級チョコっぽい!

 

みなさんもぜひ、お試しあれ。

そして、おいしかったらバレンタインにプレゼントしてみては。

板チョコ+シナモン(カシア)1ビンなら比較的、低価格。

包むのはちょっと面倒ですが。

 

以上。珍しく過去記事でお題に参加しました。

ていうか、この記事って7月だったのか。なんでまた真夏にチョコレートネタを?

よほど紹介するものに困っていたようです。まあ、チョコは好きだし

カシアはおいしいので、夏でもたまに食べていたんですが。

 

追記:アップルパイにかけてもおいしいです。

コンビニなどで売ってる、袋入りのやつでもOK。とにかく、

安いお菓子がおいしくなるという、魔法のような香辛料です。

 

追記2:カカオ70%でも苦くないチョコ

シナモンには合わないかもですが、カカオ70%でも苦くないチョコをみつけたので、

ご紹介しようと思います。それは、『ダース カカオ70』です!

英語表記は『DARS Cacao70』。以下、現物の画像です。

 

f:id:Mee6:20180127001404j:plain

これが意外と苦くない。ポリフェノールのために

イカカオ・チョコを食べてみたいけどニガイのは苦手、

という方にオススメです。『LOOK4』の70%よりも苦くないです。

カカオの香りは控えめで、ハイカカオにしては口どけがいい。

ちょっと固いけど、甘さもあって食べやすいと思います。

 

※本記事は、2018年2月5日に加筆・修正して画像を加えました。