ロマンというほどでもない

日常以上、ロマン未満のモノを紹介するブログ。たまに私見も書きます。

アニメ『ポケットモンスター ジ・オリジン』観た! かなりゲーム寄りでおもしろい。

目次

 

今回、ご紹介するのは、全4話のアニメーション

ポケットモンスター THE ORIGIN」。 

私はツタヤでレンタルしました。

 

概要とあらすじ

以下、作品の概要を

ポケットモンスターTHE_ORIGIN (ぽけっともんすたーじおりじん)とは【ピクシブ百科事典】 より引用。

 

概要

2013年10月にテレビ東京開局50周年特別企画のひとつとして、「ポケットモンスターX・Y」が発売されることを記念して制作されたオリジナルアニメーション作品。題材はポケットモンスター赤・緑。地上波ではテレビ東京系列にて2013年10月2日19:00~、特別番組として放送された。(中略)

シリーズの原点となった「ポケットモンスター赤・緑」の世界を、旅立ちやバトル、新たな出会いといったポケモンの魅力とともに、オリジナルアニメーションで鮮やかに描く。

 

あらすじ

マサラタウンに住む少年レッドはある日、オーキド博士から

ポケモン研究所に呼び出された。

その日はライバルのグリーンもいっしょだった。博士はなんと、

ポケモン図鑑ポケモンを一匹、レッドとグリーンにくれるというのだ!

ポケモンと旅をして、ポケモン図鑑を完成させてほしいという。

 

レッドはヒトカゲを、グリーンはゼニガメを選んで旅立った。

二人が目指すもう一つの目標は、ポケモンリーグを制覇して

チャンピオンになること! はたして、二人の目標は達成されるのか?

 

感想など

レポート1、レッド

まず、オープニングに三つの選択肢

・さいしょからはじめる

・つづきからはじめる

・せっていをかえる

が浮かぶだけでもう懐かしい! このドットの荒さがいい味!

初期設定だと文字が全部ひらがな、なのは今もでしょうが。

 

原作のオープニングにあるバトル

ニドリーノvsゲンガー が作中に出てくるのもいい!

この組み合わせになってる意味は、原作を知らないとわからないですね。

 

レッドの外見は、サトシくんよりも大人っぽい印象です。

まさかレッドの名前の由来を聞けるとは思いませんでした。

お父さんが、熱い人間になれ、と願って名付けてくれたんですね。

「主人公のデフォルト名だから」なんて理由じゃないんだ!

ありがとうお父さん!

 

ボールから出したゼニガメを抱えたまま出発したグリーン。

クールキャラを装ってるくせに、喜びすぎでしょ。

ゼニガメよりもグリーンがカワイイ。

 

この世界では、アニポケ本編のように、

ポケモンを持つのは10歳から」という制限がないのでしょうか。

または、同じ世界でも、街がちがうと制限される年齢も

ちがっているのかもしれません。短パン小僧はどう見ても

レッドより年下なのにポケモンを持っています。

 

グリーンに負けたレッドにアドバイスするも、名乗らないタケシ。

あとでニビジムに行ってみたレッドはびっくり、

「この人がジムリーダーだったのか」。

そして、ポケモン歴わずか5日でタケシに勝利。

2対6のハンデがあるとはいえ、快挙じゃないでしょうか。

 

タケシに関して残念なことは一つだけ。

ポケモン戦う」って言ったこと。え、ポケモンは道具判定なの!?

初代とちがってちゃんと服を着ていて、外見はかなりマトモっぽくなってたのに、

言ってることが何気なくヒドイ。本人に悪気はなさそうですが。

ポケモン戦う」って言ってほしかったなあ。

 

レポート2、カラカラ

2回のジム戦がダイジェストで流されます。この時点で

レッドの持つジムバッジは三つで、ヒトカゲリザードに進化しています。

お話はシオンタウンからスタート。まずはポケモンハウスに行き、

レイナという少女から、フジ老人について話を聞きます。

 

フジ老人は行方不明になっており、最後の情報によれば、

ポケモンのお墓がある塔、ポケモンタワーへ向かっていたとのこと。

しかもそこは、ロケット団のアジトの一つになっているとか。

 

ここまで聞いていて不思議なのは、誰も通報していないらしいこと。

この街では警察への信頼感がゼロなのか?

この世界には警察というもの自体が存在しないのではないかと

疑ってしまいました。

 

幽霊を退けて、ロケット団と戦うレッドの電気タイプは

サンダース。ピカチュウだとサトシくんとかぶるのはわかりますが、

いつのまにマサキのイベントをクリアしたんだ。

 

レッドに負けて、あっさり退散するロケット団

ゲームには忠実な表現ですが、アニメで見るとあっさりしすぎててシュール。

子どもには暴力を振るわない主義なら、意外と紳士的です。

 

無事に助け出されたフジ老人から、用途不明の石を二つもらうレッド。

知っている人が見ればすぐにわかります。メガストーンとキーストーンです。

メガストーンって意外と大きい! キーストーンと同じ大きさだと思ってた。

 

レポート3、サカキ

またしても2回のジム戦がダイジェストで流され、

レッドのジムバッジは五つで、リザードリザードンに進化しています。

お話はヤマブキシティからスタート。

 

占拠されたシルフカンパニーから逃げてきた社長秘書の女性を、

交番(?)の前に連れて行きますが、そこにもロケット団が。

交番の前にたたずむロケット団がシュール。

あ。これ、警察は何も知らないやつだ。知らないんじゃ職質できないね。

 

仕方なく遠くの警察に秘書さんを送ってくれるよう

グリーンに頼んだレッドは、単独でシルフに乗り込んで

社長室にたどりつき、サカキとバトルをするも負けてしまいます。

ヘリで逃げるサカキを悔しそうに見送るレッド。

 

レッドはこの後、二つのジムに挑戦して勝ち、ジムバッジは七つになりました。

最後のジムのリーダーは、地面タイプの使い手だとか。

久しぶりに会ったグリーンは、すでにバッジをもらっていました。

 

ワクワクしながら挑んだジムのリーダーは、なんと

ロケット団のボス、サカキ。

おまえなんかジムリーダーとは認めない。これはジム戦じゃない。

ポケモンの敵」との、負けられない戦いだと言うレッド。

サカキは認められる必要はないとクールに返しながらも、

最強の手持ちをくりだしてきます。

 

サカキの切り札はサイホーンサイドン

レッドは手持ちの五匹を犠牲にサイホーンを倒しました。

残るサイドンにあてるのはリザードン

決まり手は大文字でリザードンサイドンに勝利。

ちょっと! タイプ相性が悪いのに勝つとか、

どんだけのレベル差があるんですか! 一点豪華主義なの!?

 

サカキの回想によれば、なんと

サカキの最初のポケモンヒトカゲだったことが明らかに。

レッドに昔の自分を重ねているから、自分はこんなにムキになっているのだ。

と、サカキは結論します。

 

ジムバッジを断るかっこいいレッドと対照的に、サカキは

バッジを受け取ってもらうためにロケット団を急に解散させます。

おい。どんだけバッジ受け取ってほしいんだよ。

なんか、思わず腐女子的なことを想像してしまったんですが?

だって熱心すぎじゃない?

 

レポート4、リザードン

ついにポケモンリーグに挑戦したレッド。

四天王戦はダイジェストで流されますが、シルフでもらった

ラプラスの煙(?)の吐き方がかっこよかった!

決着はついたぜ、的な。

 

ワタルから、チャンピオンに勝てと言われて進めば、

そこにいたのはグリーン。ついにライバルとのラストバトル!

サンダースが衝突した壁が直った! なんてハイテクなんだ!

これなら修理費がかからないし、暴れ放題なわけですね!

さすがはポケモンリーグです。

 

カメックスvsリザードン で、レッドの勝利。

また、相性悪いのに勝った! もしかしてそのリザードン、レベル100なの?

相性の悪さをレベル差でゴリ押しとか、アンタはプレイヤーか!?

 

殿堂入りで記録されたメンバーをよく見れば、

サカキ戦とメンバーがちがう? ウツボットとかがいないぞ!

おいおいおい。ポケモンは道具じゃないとか言っておきながら

メンバーチェンジかよ。やっぱりプレイヤー的思考です。

レッドくん、ちょっとがっかりだよ!

 

強くて未知のポケモンに襲われたというグリーン。

そのポケモンミュウツーでした。アニポケ本編とちがい、しゃべりません。

レッドはフリーザー・サンダー・ファイヤーをくりだすも、

瞬殺されてしまいます。

 

ピンチになった時に、メガシンカが発動!

なんとリザードンがメガリザXに! え!?

そこはYのほうじゃないの!? 形態が二つあるうえに

体色が変わるのは邪道だと思うんだけどなあ。

 

とにかくミュウツーをゲットしたレッド。

でも、ミュウツーはミュウの子どもだから、

図鑑の完成のためにはミュウも捕まえないと!

 

そこに通りかかるミュウ。

ちょっと! ミュウさん、お子さんが捕まってますけど!?

いいのか。いいのか?

 

おわりに。もっと観たいな。

全12話で観たかった! ジム戦とリーグ戦が観たい!

この作品の脚本さんの推しカプは サカキ&レッド である

ことはわかりました。尺をとりすぎだし。

 

演出や主人公の行動がゲーム寄りで楽しい今作。

FRLGや、初代をプレイした方なら確実に楽しめます。

アニポケ本編は観てない方でも、

今作は観てみてはいかがでしょう。

 

以上。 演出などがゲーム寄りでおもしろいアニメ

ポケットモンスター THE ORIGIN」の紹介でした。