最初にお断りしておくと私は業界人ではありません。これはあくまでも素人の一意見です。
目次
- 疑問「なんで新作映画はまず劇場公開されるのか」
- 新作の初公開がネットになった時、消費者のメリット
- 劇場が人気作だけを上映した場合、消費者のメリット
- 人気作だけを上映する映画館のメリット
- まとめ
- おわりに
疑問「なんで新作映画はまず劇場公開されるのか」
新作映画の公開ルートについて、みなさんは疑問に思われたことはないでしょうか。「なんで新作映画はまず劇場公開されるんだろう」と。面白いかどうかわからない物にいきなり1800円払えというのは無理があるのではないか。初公開される媒体の価格がもっと安ければ、より多くの人に新作を観てもらえるでしょう。そこで私は考えました。「新作映画をまずネットで公開して、人気作のみを劇場公開すればいいのではないか」と。
この提案について詳しく書きますと、
1、完成した新作映画をまず、アマゾンプライムビデオやNetflixなどの配信サービスで公開
2、一年ほど様子を見て、再生回数を集計する。あるいは人気投票を開催
3、再生回数が多い、または投票数が多いものだけを劇場で公開
というもの。では、こうすることにどんなメリットがあるのでしょうか。以下、消費者・映画館のメリットをあげます。
新作の初公開がネットになった時、消費者のメリット
まず、消費者のメリット。こうすれば、うっかりつまらない作品に当たってしまっても被害金額が少なくて済みます。被害金額が1800円➡︎500円ぐらいになれば1300円も節約できる!
配信サービスを利用した場合のメリットはこれだけではありません。映画館と配信サービスの最大の違いは、いつでもどこでも観られることです。正直なところ私は、映画のストーリーを観るだけなら自宅のほうがいいと思っています。新作に限らず、初見の作品なら物語の筋を理解することに集中したい。リラックスできる環境なら物語に集中できます。
明るいところで観たほうが目の負担が少なそうだし、自分が所有する機器なら音量は自在に調節できる。空調の温度設定だって自由自在だし、誰かと観ればおしゃべりし放題。一時停止させれば、ブログなどで紹介したい人はメモを取れて便利ですし、頻尿なので映画館はトイレが心配だという人でも安心して観られます。要するに慣れた環境のほうがいい。初公開作品こそ慣れた環境で観たい。
劇場が人気作だけを上映した場合、消費者のメリット
「君の言い分は理解したが被害金額が抑えられる以外のメリットがわからない」という方もいらっしゃるでしょう。そんな方には、ひとつ思い出してほしいことがあります。それは「劇場に新作を観に来ている人は、その作品が好きとは限らない」ことです。
続編ではない完全新作で、みんなにとって未知の作品の場合、客席にその作品が好きな客は皆無です。鑑賞中に退屈した人が座席で寝たりイライラしたりして、マナーが悪くなるかもしれません。これでは落ち着いて鑑賞できないし、不快な思いをしかねない。
対して、リバイバル上映などで観たことのある作品を観に来ている場合はどうか。みんなその作品が好きなんだから、静かにお行儀良く集中して鑑賞するでしょう。ここにいる人はみんな同好の士だと思えば一体感が生まれてマナーが良くなり、安心して鑑賞できて快適です。
以上が、私が考える消費者のメリット。
人気作だけを上映する映画館のメリット
「君の理想はわかったが、それでは劇場に客が入らないのでは?」という反論もあるでしょう。それでは次に、映画館側のメリットを説明します。
新作の初公開は配信サービスとなれば、確かに映画館に「新作を観にくる客」はいなくなります。しかし、ネットで一度観て(自分にとって)面白いと確約されている作品ならば劇場でも観たいという層もいるのです。現に私はリバイバル上映のスタジオジブリ作品を観に行きました。証拠の過去記事(⬇︎)
映画館では人気作のみを上映し、4DXなど映画館ならではの設備でもって独自の鑑賞体験を提供する。こうすれば「確実に面白い作品を大迫力で観たい」層を獲得できます。「新作を公開初日に観たい」層の獲得はあきらめて、配信サービスとの差別化を図る。要するに住み分けです。未知の作品に鑑賞料+αの金額を払わせるのは難しいですが、過去の人気作なら喜んで+αの料金を払ってもらえるでしょう。現に私はバットマン「ダークナイト」をIMAXで観ました。
証拠の過去記事(⬇︎)
https://mee6.hatenablog.jp/entry/2020/07/16/235945
全ての上映作でこのように+αの料金を払ってもらえれば客単価が上がります。そうなれば増収になり、増益も見込めるのではないでしょうか。以上が、私が考える映画館側のメリットです。
まとめ
新作映画の初公開をネットにすると
・消費者は好きなところで公開初日に観られる。トイレも行き放題。
・自宅などでリラックスできるので物語に集中できる。
劇場で人気作だけを上映すると
・映画館の客のマナーが良くなる。一体感が生まれて快適。
・映画館の客単価が上がる。専用設備でボロ儲けできる。
おわりに
ここまで、新作映画の初公開をネットにして住み分ける場合のメリットについてご説明しました。一石三鳥で三者皆徳だと思うのですがどうでしょうか。これからの映画館はもう人気作だけを上映する場所になればいいのではないかと。劇場は確実に面白いものだけを大画面+迫力のある音響で観る場所になればいいのではないかと。思うわけですよ。民度が高い同好の士とともに、集中できてハイクオリティな環境で映画鑑賞ができたら最高だと思いませんか? 私は最高だと思うんですが。どうですかねシネコン各社様。もういっそ新作は配信サービスにお譲りしましょうよ。そして4DXとかIMAXとかで客単価を上げてボロ儲けしましょうよ。どう? 一度、配信サービスや配給会社と話し合ってもらえないでしょうか。お願いします。マジで誰か打診してください。実現したら私もアマゾンプライムに加入しますからっ。
以上。新作映画の公開ルートについて、疑問と提案でした。