みなさん、例の「幻のポケモンゲット大作戦」のポイント集めは進んでいますか? 幸いにして私は順調に進んでいます。今回、お仕事帰りにポケモンセンターへ寄り道して買って来たのは、モンコレの「ケルディオ」です(⇩)
ケルディオは4足なので、ご覧のようにスタンドがなくても自立します。なので、新品を買ってもスタンドは付属していません。この点はちょっと残念ではありますが、付属品がなくても立ってくれるのは便利ですね。スタンドをなくす心配もないですし、ユーザーが「なんで自立せえへんねん! 磁石はってマグネットにしたろか!?」 なんてキレる心配もありません。やはり、立体物を買うなら4足モチーフが良いですね。モンコレは他にソウブレイズとドラパルトも持っていますが、専用スタンドがないと立たないので造形物としては頼りない。ソウブレイズもドラパルトもゲーム中ではあんなに頼りがいがあるのに、立体物になったとたんに弱々しくなるのは皮肉ですね。その点このケルディオは良い。ゲーム中では受け取りだけしてバトルしていないので、ポケモンとしての使用感はわかりませんが、立体物としては安定感があって良いです。しいて気になる点をあげると、手元にある個体がちょっと寄り目になってることと、材質がなんか柔らかいこと。私の手元にある個体は左目のプリント位置が前方にズレて寄り目になってしまっています。そして、角・足・尾の感触が柔らかい。ソウブレイズとドラパルトをさわった時はこんなに柔らかくなかった。これはケルディオだから柔らかいのか。それとも、11月に発売したモンコレはみんなこんな材質なのか? この点は謎ですが、私は固い感触のほうが好きです。フィギュアには重みと固さがほしい。モンコレのMSシリーズは小さい*1ので軽いのはしかたないとしても、固さはほしい。その点ソウブレイズとドラパルトは申し分なかったというのに。正直、この柔らかさは好みじゃない。しかしまあこの柔らかさはおそらくメーカー都合だし、固いほうがよいというのは私の好みの問題なので、ケルディオ自身は悪くありません。それに、これだけ柔らかければ落ちても割れないかもしれないので防災上は安心できそう。そう思うとこれはこれで良い気がしてきた。軽いから落ちて頭に当たってもケガしなさそうだし、私の身長よりも高いところに飾ってもよさそう。うん。これはこれで良い買い物したな。ポイント目当てだったけど(笑)
以上、ポイント目当てにケルディオ買った件でした。みなさんのゲット大作戦が無事に完遂されますように。