メイク目的ではないのにメイク道具を買ったのはこれが初めてですが、それというのもスリーコインズのあれが買えなかったからなのです。だから、ダイソーで似たような物を買いました。と言っても何が何やらだと思うので順番に説明しますね。まず、ねとらぼでこの記事を読みまして(⇩)
どうやらスリーコインズの商品らしいので、都会やショッピングモールに行くたびにスリーコインズに立ち寄っていたのですが。⇧のアイテムが一向にみつかりませんでした。これはもうあきらめるしかないか。中に入れたい物は3つ以上あるので、もしみつけたら2パックも買うことになるし、これはもうみつからないほうがいいのかも。そう思ってあきらめました。そして月日が流れること半年。ご近所のダイソーですてきな物をみつけました。これです(⇩)
メイクアップスポンジ(ケース付)jp.daisonet.com
なんてこったい。リンク貼ったのに画像が出ない形式じゃないか。しかたないので現物の画像をアップしますね。これです(⇩)
お待たせしました。要するに、アニマル型のプラケースに入ったメイク用スポンジです。こんなにかわいいのに商品名は「メイクアップスポンジ(ケース付)」などという無機質なものになっているのが残念でなりません。ダイソーには他にもケース付きメイクスポンジがあるので、差別化のためにも「アニマル型ケース」と明記してほしかったところですが、お値段は110円だったので許しましょう。スポンジとケースの2点セットで110円なのでお得ですね。持ち歩きたい人でも別途ケースを買う必要がないのは親切で良い。アニマル型ケースのラインナップは、黒い猫・ピンクのウサギ・茶色いクマの3種類です。私は猫派なので普段なら猫型を選ぶところですが、今回は迷わずクマ型を選びました。それというのも、中に入れる物が「COBE COBE」という小さなクマのお人形だからです(⇩)
クマのお人形(体長7cm+リボン)をクマ型ケースに入れたらさぞやかわいいだろうと実行してみたら、案の定めちゃくちゃかわいいです(⇩)
少しリボンがひしゃげてしまいましたが、なんとか入りました。同じサイズ(体長7cm前後)のお人形でも頭部の飾りが大きいと、ギリギリで入らないかもしれないのでご注意ください。それにしてもかわいいですね。メイクスポンジもったいないから一応は使う*1けど、このケースはこの子たち専用にします。クリスマスが近づいたら一緒におでかけしてもいいかも。ケースに守られていれば安心して運べるからよさそう。メイクツールとしてよりも、推し活アイテムとしておすすめ。ダイソーさま、今回もありがとう!
以上、スリコのケースが買えないからダイソーでメイクスポンジ買った件でした。かわいいうえに2点セットとかお得すぎ。
追記:久しぶりに(株)サンレモンウイングのサイトを見てみたら「ヒストリー」というページがありました。どうやら商品開発の履歴が書かれているようです。このページによると、COBE COBEのハロウィーンシリーズは2011年発売の商品らしい。マジか。あの子ら、うちに来て13年も経つの⁉ 大事にしよ。