ロマンというほどでもない

日常以上、ロマン未満のモノを紹介するブログ。たまに私見も書きます。

【ポケモンSV】送ったポケモン使ってくれたらどうなる?

目次

 

みなさんはまだポケモンSVをプレイしていらっしゃるでしょうか。まだプレイしている方々、NPCとのポケモン交換はお済みでしょうか。あの、ジムリーダーやリーグメンバーのキャラと3回会話してポケモンを交換するやつ。私はちょっと前にコンプリートしまして。今日、手書きのノートを見ながら、誰にどのポケモンを送ったのか書き出しました。そして、改めて思いました。

「せっかくポケモン交換したのに誰も使ってくれないのさみしすぎ!」

どのキャラのパーティも不変。相手はしょせんNPCとわかってはいるものの、やっぱりさみしい。一応は相手の専門タイプに合わせてみたものの「もし使ってくれたらどうなるか」まで考えたことはありませんでした。なので、この機に考えてみたいと思います。書式は(⇩)

 

所属組織

キャラクター名:もらったポケモン⇦➡送ったポケモン

選んだ理由・もらった感想・使われたらどうなるか、など考察

 

以上の書式で進めていきます。全員解説すると長文になるので、今回はパルデア組(ただしジムリーダーを除く)だけ解説。それでも長いですが、よろしければ最後までおつきあいください。それでは。

※アオキ氏は例外的に四天王としてリーグメンバーに含めました。

 

アカデミー生徒

ネモ:ケンタロス(コンバット種)⇦➡エテボース

パルデアケンタロスはネモのパーティに入っていないので驚き。てっきりパモが来るものとばかり。まさか進化しない種をくれるとは。どうせならブレイズ種がほしかった。バージョンごとにくれる種を変えてくれたらうれしい。ケンタロスと聞いてノーマルタイプと思い込み、同じくノーマルのエテボースをチョイス。たしか、エテボースは三色パンチを覚えたはずなので、多彩な戦法が使えるはず。ネモなら使いこなしてくれるだろうと期待して送った。パーティ入りしたら強敵になるはず。パーティ入りするとしたら、ジャラランガと入れ替え?

 

ペパー:ホシガリス⇦➡カルボウ

自分のヨクバリスが持っていた卵から生まれたホシガリスをくれた。手持ちが生んだ仔をくれるとは。なんとも信頼されている。このホシガリスは特別な特性を持っているらしい。いわゆる夢特性か。それをわかっていながらくれるとは太っ腹。あるいは、何か不自然な気がして不気味だったのか。なんにせよオラチフではなかったので意外。ペパーはマフィティフ推しだと思っていたが、マフィティフは繁殖させていないらしい。料理の熱源に使えそうなカルボウを送ったが、ペパーなら進化させてくれるかも。ソウブレイズに進化したら「姫と騎士*1」の図が見られそう。パーティ入りするとしたらスコヴィランと入れ替え?

 

ボタン:イーブイ⇦➡エーフィ

卵から生まれた個体と思しきレベル1のイーブイをくれる。ボタンいわく「渾身のブイ」だそう。個体値が良いのだろうか。攻略情報を見るまでもなくイーブイをくれるという確信があったので、迷わずエーフィをチョイス。しかし反応は「〇〇(主人公名)らしいね」という返事。何を選んでも同じ反応だとしたらさみしい。せっかくブイズの一角を送ったのに。エーフィだけ猫っぽい姿だから気に入らないのだろうか。ほとんどのプレイヤーがグレイシアかエーフィを送ったと思うのだが。パーティ入りするとしたら、入れ替えるのはリーフィアか?  それとも部屋で留守番させる?  エーフィは「あさのひざし」で回復する昼型ポケモンなので日光浴させてほしいのだが。

 

アカデミー教師

クラベル:パモット⇦➡チャオブー

パーティ入りしていないパモ系統が来るとは意外すぎる。じゃあ何なら驚かないのかと言われたら困るのだが。しいて言うなら白髪つながりでユキカブリか。まさかの中間形態をくれたので、同じく中間形態で格闘タイプ入りのチャオブーをチョイス。ご本人の穏やかな言動には似合わぬポケモンを送ってしまったが、護衛を兼ねていると思えばそれらしくて良いかもしれない。特に、オレンジアカデミーでは上着がオレンジ色になるのでお似合い。進化後にパーティ入りするとしたらポットデスと入れ替え?

 

ジニア:ゴクリン⇦➡フシギバナ

毒タイプをくれたので同じく毒タイプをチョイス。ドームでしかゲットできない種がいいと思い、フシギバナを選んだ。今思えばアローラベトベトンのほうが使いやすくてよかったかもしれない。ジニア先生はキタカミでゴクリンを連れていたので、リキキリンよりもマルノーム推しらしい。もしかしたら、このゴクリンは手持ちのマルノームが産んだ卵から生まれた個体かもしれない。パーティに入れるとしたらウツボットと入れ替えそう。

 

レホール:コレクレー⇦➡ガケガニ

タイプではなく実用性重視で選んだ。ガケガニならかいりきやいわくだきを覚えそうなので、探検のお供に良いと思う。コレクレーは進化条件が面倒なので他人に贈るには不向きだが、研究の邪魔になるならしかたない。サーフゴーは鋼でありながら格闘が無効で優秀なポケモンなのでありがたく頂戴した。ガケガニをパーティに入れるとしたらブーピッグと入れ替えそう。

 

タイム:イワンコ⇦➡ガケガニ

タイプ優先でガケガニを選択。レイド産の個体が余っていたのでちょうどよかった。岩使いのタイム先生なら使いこなしてくれると思う。ルガルガンの評判を調べたところ、たそがれの姿がおすすめらしいので、もらったイワンコは慎重にレベル上げしている。パーティ入りするとしたらルガルガンと入れ替え?

 

セイジ:アローラニャース⇦➡イーブイ

私があげたイーブイをグレイシアに育てて、こっそり入れ替えてほしい。ニャースをくれるというからてっきりノーマルかと思いきや、なんと悪タイプのアローラニャース。悪タイプをくれるとわかっていたら他の種を送ったと思うのだが後の祭りである。以前はガラルニャースをくれたことがあるが、セイジ先生はいったいどこから別地方ニャースを得ているのだろうか。

 

キハダ:アサナン⇦➡エビワラー

ドームでゲットしたエビワラーが余っていたので選択。レイド産ではないのであまり優秀な個体ではないが、バトル学の先生ならうまく育成してくれるはず。せっかくカポエラーがパーティ入りしているので、この機にサワムラーもパーティに入れてほしい。もらったアサナンチャーレムまで育てたものの、ドーピングしてもあまり強くならなかった。これが個体値の壁なのか。それとも私が育成下手なのか。パーティに入れるとしたらチャーレムと入れ替え?

 

サワロ:テブリム⇦➡アシレーヌ

ラスタルではフェアリータイプを使う人なのでアシレーヌをチョイス。ドームで捕まえたアシマリをレベル上げして図鑑にアシレーヌを登録した後は放置していたので、かわいがってくれそうな人に送った。サワロ先生はかわいいポケモンが好きなのでかなりお似合いだと思う。パーティに入れるとしたらマホイップと入れ替え?

 

ミモザヒドイデ⇦➡ブロロローム

ラスタルでは毒タイプを使う人なのでブロロロームを選択。レイド産の個体が余っていたのでちょうどよかった。もしかしたらこのヒドイデは、手持ちのドヒドイデが産んだ卵から生まれた個体かもしれない。パーティに入れるとしたらバチンウニと入れ替えそう。保健室の先生が毒タイプ使いなのは意外だが、あれが彼女の本性なのだろう。

 

ポケモンリーグ

オモダカ:キラーメ⇦➡ハリーマン

オモダカ氏いわく「大穴で捕まえたキラーメ」とのことだが、大穴にレベル5がいるわけがない。なんでまたこんな、すぐバレるウソをつくのか。そもそも野生でゲットしたかどうかも怪しい。実はオモダカ氏は人型のキラフロルで、たまにキラーメを生んでいるのではないだろうか。とりあえず毒タイプに合わせてハリーマンを選択。これもレイド産で余っていた個体なのでちょうどよかった。パーティ入りするとしたらクエスパトラと入れ替えそう。

 

チリ:パルデアウパー⇦➡ドリュウズ

地面タイプが来るのは火を見るよりも明らかだったのでドリュウズを選択。これもレイド産で余った個体なのでちょうどよかった。ドオーは初期の旅パに入れていたので懐かしい。ドオーは地面タイプでありながら特性はちょすいで、毒が複合しているので草にも強い。しかも進化レベルは低いのでとても頼りがいがあった。正直な話、ドオーのほうがヌオーよりもかわいいと思う。パーティ入りするとしたらドンファンと入れ替え?

 

ポピー:ナカヌチャン⇦➡テツノワダチ

鋼タイプが来ることが大前提だし、ポピーはカッチカチのポケモンが好きらしいのでテツノワダチを選択。ミミズズも候補にあったが、幼女の隣にミミズズがいるのは絵面がひどすぎるので却下した。あげた後はつんつんしているらしく「すごいです」「カッチカチですの」というセリフがあるので、全身カチカチの種を送ったほうが合う。ポピーはポケモンが強すぎてアカデミーを遠慮していたらしいが、テラスタル使いの教師が勤務している日なら登校しても問題ないと思う。

 

アオキ:ノココッチ⇦➡イッカネズミ

進化前のノコッチではなく進化後のノココッチをくれるあたり本当に気配り上手。ノーマルに合わせてイッカネズミを選択。これもレイド産で余った個体なのでちょうどよかった。「イッカネズミは元気です」「からげんきではないと思います」とのことだが、そもそもイッカネズミに空元気をするだけの知能はないと思う。うっかり高知能な種を送ると空元気の可能性が出てくるので、できるだけ能天気な種を送ったほうがよい。パーティ入りするとしたらパヒュートンと入れ替えそう。

 

ハッサク:セゴール⇦➡タルップル

中間形態をくれるのは助かる。2回進化する種は最終形態にするだけで面倒なので。ドラゴンタイプが来るのは明らかだったので、レイド産タルップルを選択。これも余っていたのでちょうどよかった。以前はアップリューを使っていた先生なのでタルップルも使いこなせるはず。できればキングドラを送りたかったが、あいにくとストックにいなかった。パーティ入りするとしたらドラミドロと入れ替え?

 

キャラとポケモン交換した感想は以上です。「相手はしょせんNPCだし個体値低いやつ送ったろ」と思いながら選んだのはここだけの秘密。だってどうせ使われないし。次作では、送ったポケモンに合わせてパーティを変えてほしいですね。それでは。今日はここまで。最後まで読んでくれてありがとう。

 

 

*1:この場合、ペパーが姫でソウブレイズが騎士。性別が逆? 気にするな!