ロマンというほどでもない

日常以上、ロマン未満のモノを紹介するブログ。たまに私見も書きます。

【ファミマ】植物生まれのティラミス食べてみた。ほんのり豆乳味で良き。

先日、ねとらぼでこんな記事を読みました(⇩)

nlab.itmedia.co.jp

要するに、ファミリーマートが植物質の原材料でつくった洋菓子のシリーズを発売するというニュースです。洋菓子、特に生菓子と乳製品は切り離せないものであり、洋菓子=乳脂肪という認識の私からすれば大ニュース。ティラミスは好きですが価格帯にこだわりはないので、コンビニの商品も好きなのです。コンビニのスイーツ(生菓子)は割高なのであまり頻繁には買いませんが、プラスチックカップに入ったティラミスだって食べます。それでも、たまにコンビニに行くとつい安い洋菓子(4個入りプリンか大きなシュークリーム)ばかり買ってしまうので、ティラミスは久しく食べていませんでした。しかしこのニュースを見た以上は、ファミリーマートに行くしかありません。当然ながら、お目当ては「植物生まれのティラミス」です。お値段は300円以上しますがコンビニスイーツとしては常識の範囲内ですし、ヘルシーかつ美味しければ、通常のティラミスよりもコスパが良いと言えるでしょう。ということで、4/23発売の新製品を食べてみました。

外見はいたって普通のティラミス。

ファミリーマート  植物生まれのティラミス:一個で338kcal。脂肪分が少ないのかして、一口めから食感が軽やか。ほんのりと豆乳の風味がある。端的に言うと「スタバのブロンドラテwithオーツミルクが好きな人が好みそうな味」がする。ただしコーヒー風味はかなり控えめなので、合わせる飲み物はコーヒーがおすすめ。ココアパウダーは惜しみなくかけられているので、むせないように注意するべし。後味もあっさりしているので、ティラミスを食べたいけど乳脂肪が無理になってきたという人におすすめ。加齢で洋菓子をあきらめたくない人むけの商品だと思われる。このティラミスのおかげで、大豆製スイーツに興味が出てきた。このシリーズには可能性を感じるので、ファミリーマート様にはさらなる商品開発を期待する。ラインナップを増やして「ヘルシーな洋菓子」が気軽に買える社会を構築してほしい。

 

食べてみた感想は以上です。もしかしたら牛乳アレルギーの人むけの商品なのかもしれませんが、食品アレルギーをお持ちの方は、パッケージの成分表示をよくお読みのうえでお試しください。ファミリーマート公式サイトには原材料表示がないので要注意です。現物でしか確かめられないのは不便ですね。しかし、大豆系スイーツとしてはうまくまとまっていて、おいしいです。店頭でみかけたら、ぜひお試しを。

 

以上、植物生まれのティラミス食べてみた件でした。公式サイトなこちら(⇩)

www.family.co.jp

あなた、オーディオセレクターっていうのね。

実は先日、初めてハードオフに行ってきました。そう、みなさんご存じ、あのリサイクルショップの「ハードオフ」です。オモコロで取材されていたこともありますね(⇩)

www.e-aidem.com

先日久しぶりに⇧の記事を読んでハードオフの存在を思い出し、ご近所の店舗に不用品を持ち込み、無事に買い取ってもらいました。身バレ防止のためレシートの写真はアップしませんが、持ち込んだ品は5点。買取価格はちょうど1000円になりました。平均すれば1点200円での買い取りです。バス代以上の金額になってくれてよかった。前の家では活躍していた「オーディオセレクター」が一番高値で売れました。テレビ台の下にあったあれ、オーディオセレクターっていうんだ。レシートに印字された品名を見て初めて知りました。商品名こそ「オーディオセレクター」ですが、我が家ではゲーム機の入力切替に使われていたのです。

前の家には父が買い集めた据え置き型ゲーム機がいくつかあったのですが、つなげているテレビは一台だけ。機械に詳しい父はどこかでオーディオセレクターを買ってきたらしく、気がつけば、ゲーム機の電源を入れる前にセレクターのスイッチを押して、入力切替するのが習慣になっていました。他人の家でゲームをしたことがなかったので気がつかなかったのですが、たぶん、他の家に行ってもあんな状況にはなってなかったんだろうな。たいていの人はソニー派かニンテンドー派にはっきり分かれていて、据え置きゲーム機は最新の物が一台あれば事足りていたのでしょう。しかし、我が家の父はメーカーにこだわらない人でした。PSは2までしかなかったものの、ニンテンドーのゲーム機は64➡GCWiiはありましたし、おまけにドリームキャストXBoxシリーズもありました。発売年が近い機種は片づけず、一台のテレビにつなげていたようです。ざっとゲーム機の歴史(日本版)を調べたところ、64・ドリームキャストPS2は発売年が近いようなので、おそらくこの3台が同じテレビにつながっていたんだろうな…と思って弟に確認しみたら、驚きの答えが。

「いや、64の頃にはまだあのセレクターなかったで。たしか、GCの時あたりから置いてあったんちゃうかな」

「じゃあ、当時、同じテレビにつながっていたラインナップは?」

GCXBoxPS2やな」

「一台だけえらい古いな⁉」

PS2だけ妙に長生きしていましたが、初代PSと互換性があったり、DVDも再生できたので使われていたようです。そういえばPS2のおかげでDVDプレイヤー買わなくて済んでたんだった。ありがとうPS2。それにしても、この顔ぶれが一台のテレビにつながっていたなんて、今考えると夢のような状況ですね。お父さんありがとう。もちろん、手放したオーディオテクニカ製のセレクターにも感謝! せっかくハードオフに売却したことだし、良い人にもらわれるといいなあ。あなたの用途を理解し、あなたを活躍させてくれる人に出会えますように。オーディオセレクターちゃんに幸あれ!

 

以上、オーディオセレクターとお別れした件でした。

キタカミ図鑑完成して図鑑コンプ!

無事にキタカミ図鑑が完成しましたのでご報告します(⇩)

賞状は当然ながらオーガポン!

ジニア先生からおまもりをもらいました。これで、作中の図鑑をコンプリート!(⇩)

これで図鑑コンプ! 色違いは89匹に。

最後の1種はグライガーでした。

最後の1種はグライガー。卵をつくる予定でしたが面倒だったので久しぶりにレジェアルを起動し、野生のグライガーをゲットして、ポケモンホーム経由で連れてきました。レジェアルはカメラの距離が固定のようで、視点を遠くにできなくて気持ち悪かったです。いかにもCGな質感が3D酔いを加速させる。バイオレット版が一段落したらレジェアルに戻ろうかと思ってたけど無理かも…それにしても、作中の図鑑を完成させたのは久しぶりです。ムーン・ウルトラサン版もプレイしていたのですが、アローラ図鑑を完成させたのかどうか覚えていません。それに比べたら、バイオレット版の図鑑のスムーズだったこと! ポケモンホームを導入してGTSを使うようになってからは、バージョン限定のポケモンを手に入れるのが楽になりました。私がお送りしていたのは主に、ダブった色違い。大量発生は進化後のところを狙うので、持っている色違いも進化後が多いです。色ツンベアーなんか4匹も持ってます。みんな学校最強大会で使ったから、レベル100になっちゃったけど。

うーん。この報告だけだと文字数が足りないですね。短すぎる。ついでに他のことも報告しますか。そうだな…なんか、珍しいカメラアングルで撮れたポケセンとか(⇩)

アイテムよりも背景にご注目。このアングル珍しくない?

前から「ボタンのメイク濃ゆい」と思ってたんだけど、ついに証拠画像を撮ったとか。首と顔の色の差がやばい。ボタンちゃん、ベースメイク下手くそか(⇩)

えぐいぐらい境目が目立つ。メイク初心者あるある。

初めての色メブキジカ(秋)ゲットしたとか(⇩)

これで色違いなんだから驚く。

大量発生中にみつけました。といっても私のワタッコがイヤイヤして、倒さなかったから気づいたんだけど。よく見ないとどこがちがうのかわからんぐらい違和感がない。葉っぱの色がオレンジ➡ピンクになってるのかと思ったけど、攻略サイトによると本体色がちがうんだとか。胴体が茶色いのが色違いらしいけど、わかるかよ。ユキメノコよりもタイカイデンよりもわからん。目視だけじゃみつけられない自信がある。ありがとうワタッコちゃん。やっぱり、大量発生には突撃(レッツゴー)あるのみ!

 

以上、キタカミ図鑑完成のついでに色々とご報告しました。

シャンプー使いきるまで髪を保ちたかったけど限界がきた。

以前の記事で、すごく気に入ったシャンプーの話をしたんですが(⇩)

mee6.hatenablog.jp

これね、容量が少ないからみるみる減ってくれてて。今月中に使いきれそうだったので、使いきってから髪を切りに行こうと思ってたんですよ。なのに限界がきちゃって。頭皮がかゆくなってきたんですよ。まあ、私の半生を省みるに、体質的に不可抗力というか、季節的に当然の結果なんですが。けっしてシャンプーだけが悪いわけではないことをおことわりしておきます。

まず私の体質をご説明しますと、髪の量が多くて脂っぽい。なので高齢になってもハゲないであろうという安心感はあるのですが、洗髪はちょっと大変です。洗髪は必ずシャワーを使い、まずはお湯でざっと洗ってからシャンプーします。そしてトリートメントをしてお終い。私は手の込んだケアをしないので手順は単純なんですが、両手の指を立ててしっかり地肌を洗わないと、あとで頭皮がかゆくなります。だから両手が使えないと大変。指に傷があったりして、動かせるけど濡らせない状態だと洗髪に両手が使えなくなり、地肌の洗いが不足します。これに季節(暑い・汗ばむ)と毛量(多い)のタイミングが重なると地肌がかゆくなることも。夏が来たりして暑くなれば誰でも汗をかきますが、私は汗の量が多いほうだと思います。だから、夏はしっかり地肌を洗わないといけません。なのに今は右手に切り傷があるので、お風呂場では左手しか使えない状態です。この状態で地肌をしっかり洗うには毛量を減らすしかないのでは。そういえば最近、ドライヤーの時間がのびた。乾くのに時間がかかるようになってきてる。髪型は一つくくりがしっくりこなくてお団子にしているし、これはヘアサロンに行くべきか。そういえば、最後に散髪したのはいつだったっけ? ここ2・3日は頭がかゆいし、セルフケアではもう限界!

ということで久しぶりのヘアサロン。美容師さんに会員証を確認してもらったところ、じつに8ヶ月ぶりの来店とのこと。道理で限界がきたわけだ。せめて半年に一回は来ないといけないな。家では薬用シャンプーに切り替えましたが、まだ少しかゆかったので、今回はカットに加えてシャンプーも頼むことに。男性スタッフに洗髪してもらうのはちょっと抵抗がありましたが、大きくてごつい手でワシワシとしっかり地肌を洗ってもらったので、かなりスッキリしました。シャンプー後は馴染みの美容師さんにカットしてもらい、かなり毛量を減らしてもらいました。これで片手でも洗髪できるはず。ありがたや。以前から思ってたんですが、美容師さんは何気なく人助けしてますよね。今回は本当に助かりました。予約なしで施術してくれる気楽な美容院が末永く存続してくれることを願っています。

 

以上、シャンプー使いきるまで髪を保ちたかったけど限界がきた件でした。

YOCOREのSwitchドックカバー買ってみた。組み立て式だけど可愛い!

ニンテンドーSwitchユーザーのみなさん、Switchドックはお使いでしょうか。もしもお使いでしたら、どこに置かれていますでしょうか。我が家ではテレビ付近の床に置きっぱなしにしています。テレビ台には収納していないので、かなりホコリをかぶりやすく、使うたびにホコリをふき取っています。ドックの差込口(USB)には専用のキャップをつけてあるので中までホコリが入る心配はありませんが、他の部分はホコリをかぶりやすいのが悩みでした。できればドック全体をカバーする物を購入したいところですが、Switchカバーといえば柄をつけるものというか。外見を華やかにする物が多いようで、家電量販店では私が求めているようなホコリよけの機能がある物がみつかりませんでした。そこでAmazon。「地球上で最も豊富な品揃え」を豪語する通販サイトであれば、たいていの物がそろいます。百均ショップの次ぐらいに頼りになるので助かりますね。アカウント連携でdポイントも使えるようになったようですし、ますます頼りがいがありますね(⇩)

dpoint.docomo.ne.jp

閑話休題。話をSwitchドックカバーに戻しますと、Amazonにはホコリよけの機能があるドックカバーがありました。構造は単純ですが、家電量販店ではみつからなかったタイプです。中でも目を引いたのは「YOCORE」というブランドのメタモン(⇩)

組み立て済み。よく見たらメタモンしかいない。

海外ブランドのようなのでポケモン公式商品かどうかは不明。しかしこの柄は非常にかわいい。よく見ればピカチュウメタモンの顔をしているので、これは「ピカチュウに変身したメタモン」を表現しているわけですね。ゲーム本編のメタモンは相手とまったく同じ姿になってしまい、顔だけメタモンが残ることはないので、これはかなり凝った表現です。ゲーム本編では見られない、アニメやマンガでしか見られない表現を使っているということは、メタモン好きが描いたイラストなのは間違いないでしょう。もうこれだけでメタモン愛が感じられるので、たとえ非公式でも好感が持てます。ただし「公式にしか課金しません!」という人は買わないほうがよいですね。さらにいうとこの商品、ライセンス不明に加えて実は組み立て式なのも地味にネック。バラの状態で届くんですよ(⇩)

梱包はこんな感じ。

さらに開けるとこう。透明フィルムが貼られている。

透明フィルムが貼られているので剥がしてから差し込み。Amazonのレビューによると、説明書は付属しないとのことだったので覚悟していたのですか。5パーツしかないのに苦戦しました。小さな面の片方を最後にはめるのがコツですね。無事に組み立てるとこうなります(⇩)

組み立てて装着するとこう。

コード穴が左右に開いているので、ドックの向きを気にせず使えます。有線コントローラーのコードもこの穴から出せそう。Switch本体をドックにさしてもカバーできるように、少し大きめのサイズになっているのも嬉しい。面積が多いほうが柄がよく見えて楽しいですね。Switchの公式周辺機器にホコリよけカバーのラインナップが増えることを願います。海外製品の良さもちょっとわかってきたけど、こういうカバーがもっと身近なところで買えるようになってほしい。

 

以上、YOCOREのSwitchドックカバー買ってみた件でした。組み立て式だけど可愛いのでオススメ。Amazonのストアページでは他の柄も見られます(⇩)

Amazon.co.jp: YOCORE

 

追記:また読者様が増えましたので、この場でお礼申し上げます。登録ありがとうございます! ウケるのはエッセイなのにエッセイのネタは少ないという難儀なブログですが、末永くおつきあいいただければ幸いです。

ブルーベリー図鑑完成&プレイ時間カンスト!

先日、パルデア図鑑に続いてブルーベリー図鑑も完成しました(⇩)

いくつになっても賞状は嬉しい。

ついでに言うとバイオレット版のプレイ時間はカンストしました(⇩)

右下の総プレイ時間にご注目。

今作のプレイ時間のカウントは999時間59分までなんですね。到達するまで知りませんでした。あーあ。せっかく人生初の1000時間達成かと思ったのに、これ以上はカウントしてくれないのかあ。証明できないのは残念だなあ。まあ、100時間以上カウントしてくれるだけマシか。ゲームキューブ版のコロシアムなんか99時間までしかカウントしてくれなかったし。それを思えばね…こうして記事にしておけば、この後はずっと1000時間超えなわけだし。画像アップしといてよかった。念のためにお断りしておくと、誰でもこんなに時間がかかるわけではありません。私の場合、ブルーベリー図鑑最後の1種はカミツオロチでして。図鑑が完成してしまうのがもったいないのもあり、素体のカミッチュを用意するのが面倒なのもあり、ずっと先延ばしにしていたのですが。テラレイドでカミッチュをゲットし、レベル80まで上げたので、もうここらでカミツオロチつくっちまうか。ということでついにカミツオロチをつくり(⇩)

最後の1種はカミツオロチでした。

ブルーベリー図鑑が完成したしだいです。嬉しいんだけど、さみしい。図鑑を完成させたくないと思ったのは、バイオレット版が初めてです。無限にこの世界にいたいと思えるのが名作ゲームですね。といっても貯めておけるBP(ブルーベリーポイント)には限度があるので、どんなにヒマでも無限にブルレクはできないんですが。9000BP貯まったらアイテムにでも交換するかな。

残るはキタカミ図鑑だけ。それも、グライガーだけ。グライガーを登録したら終わり。そして、手元にはヒスイ地方から連れてきたオヤブングライオン♀が。あとはこの個体に卵を産んでもらって、それを孵したら終わってしまう。終わりたくないけど、終わらせないと心残り。明日死んだらきっと後悔するから、今月中にはキタカミ図鑑も完成させようかな。さみしいけど。

以上、ちょっと短いけど、今日はここまで。

弱き者よ、軍手を装備するがよい。さすれば

弱き者よ、軍手を装備するがよい。汝が軍手を装備する時、その問題は速やかに解決されるであろう。汝の前にある固き蓋が開くのだ。

ということで、握力が弱い人は軍手を持ち歩けばよいと提案するしだいです。ペットボトルの蓋が開けやすくなるので。公私ともに単独行動が多いくせに握力が弱い私は、軍手に助けられたことがあります。

ある日の仕事で、先輩と駅で待ち合わせました。集合時間よりも早めに着いたので水分補給しようと思い、リュックからペットボトル入りの水を取り出しました。そこまではよかったのですが、なんと、ペットボトルの蓋が開けられません。キャップが破損したり変形したりしている様子はないのですが、異常に固くて開けられなかったのです。私の握力が弱すぎるのかもしれませんが、この水は自販機で買った物です。店頭に並ぶ商品よりも頑丈につくってあるのかもしれません。

「なんやこの蓋めっちゃ固いやん。こういう時はハンカチやな」

皮膚が薄い私は、ざらざらした物と肌がこすれるとすぐに擦り傷になってしまいます。なので、何かの蓋を開ける場合は布巾などの布をかけ、布ごと蓋を握って開けます。外出先ではハンカチを使うことにしているのですが、この日はうまくいきませんでした。

「しもた。今日のハンカチ、薄いやつやん」

持ってきたハンカチは薄くて軽く、少し高級な物でした。いつもなら仕事中は100均の紳士用ハンカチを使っているので厚みがあるのですが、この日に限って薄手の婦人用ハンカチしか持っていなかったのです。

「え、どないしよ…」

困りました。一瞬、通りすがりの人に頼んで開けてもらうことも考えましたが、知らない人に開けてもらうのは申し訳ない。それに、他人が開けたペットボトルに口をつけるなんて気持ち悪い。他人に開けてもらうのなら、せめて知り合いがいい。最悪、合流した後で先輩に開けてもらおう。私は決意しましたが、これは最終手段です。他に何か使えそうな物はないか。落ち着いて今日の持ち物を思い出してみます。

「そや、軍手っ」

仕事用リュックには仕事道具一式が入っています。そこには軍手も含まれているのです。軍手なら布製なので肌を守ることができますし、滑り止めがついているので握力の弱さも補えます。私は急いで軍手を取り出して両手に装着し、ペットボトルを握りました。私は左利きですが、ペットボトルの蓋を握るのは右手です。左手に本体、右手に蓋を握った私は、祈りを込めて右手をひねりました。

「頼むから開いてやっ…よっしゃあああ!」

なんとか、自力でペットボトルの蓋を開けられました。これでやっと水を飲むことができます。

「めっちゃ便利やな軍手!  おまけにかっこよくない?」

装着したのは薄手の黒い軍手です。仕事がめちゃくちゃ速い先輩に憧れて買った物でした。わざわざホームセンターで先輩の軍手に似た物を探した覚えがあります。残念ながら黒い軍手を装着しただけでは先輩のようにはなれませんでしたが、スナイパーみたいで格好いいのは事実です。

「黒い軍手めっちゃええやん。あとでブログにしたろ」

感動冷めやらぬ私は軍手の効用を広めたくなり、後日、ブログに書くことにしました。それがこの記事です。薄手の軍手、めっちゃ良いですよ!  いつかあなたも軍手に救われる時が来ることでしょう。だから持ち歩いてください。

握力が弱き者よ、軍手を装備するがよい。さすれば固い蓋を開けられるであろう。

 

以上、軍手をおすすめするエピソードでした。

 

追伸:ビンの蓋が開かない時は、ビンと蓋の間にマイナスドライバーの先端をつっこんでください。テコの原理で力をかければ隙間に空気が入り、開けやすくなります。「ぽんっ」という音がしたら空気が入った合図です。お試しあれ。