お茶&外食
サーティワン×ポケモンのコラボは8/31(本日!)までです!(⇩) www.31ice.co.jp つまり、スプーン付きダブルカップも、ステッカー配布も本日までってこと! 付属のスプーンがほしい人、行こうと思ってたのに忘れてた人は本日中にサーティワンに行ってくだ…
今週のお題「苦手だったもの」 小学生の頃はトマトが苦手でした。しかし、高校生の頃には平気になり、気づけばトマトリゾットが好きになっていました。我が家の行きつけのイタリア料理店ではいつも、トマトリゾットかトマトソースのパスタを注文するほど。私…
キャンディーにあるまじき美しさのパッケージ。 日本には今、台風7号が上陸しておりますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。私の家のあたりは台風の影響が少なくなり、ただの雨になりつつあります。すでに台風による負傷者のニュースが出ていますが、…
みなさん、サントリーのオシャレなリキュール「Bar Pomum(バー ポームム)」シリーズはご存じでしょうか。私はお酒に詳しくないので缶入りリキュールと缶チューハイの味のちがいがいまだにわかりませんが、このシリーズで特筆すべきなのは味やコンセプトで…
お題「スタバのおすすめメニュー」 ブロンドラテ、トールサイズのホット。イートインなのでマグカップで。 スタバでオススメのメニューは今のところ「ブロンド ラテ with オーツミルク」のホットですね。穀物系の香りがするので、朝に飲むとシリアルを食べて…
先日、久しぶりに二次創作を書いてて思ったんですけど、みなさん、飲食店の「隠しメニュー」の定義は何だと思います? 常連さんしか注文できないこと? 複雑なカスタマイズを注文しないといけないこと? 確かにどっちも「隠しメニュー」ぽいですが、私の定義…
お題「好きな飲み物ベスト3を教えてください」 1位:自分でつくった簡易アイスティー お鍋で湯を沸かしてティーバッグを1個だけ放り込んで自然に冷まし、常温になったらケースに移して冷蔵庫へ。数時間後には氷なしで飲めるアイスティーに。カフェで出され…
お題「地元では当たり前のものなのに、実は全国区ではなかったものってありますか?」 和菓子屋チェーン「青木松風庵」は全国チェーンではなかったんですね。てっきり不二家ばりに有名なチェーン店だと思っていました。洋菓子の不二家、和菓子の青木松風庵っ…
上:さくら 下:アメリカンバナナスプリット 今回はクーポン券(ダブルのお値段でトリプルが食べられる。有効期限は4/9まで)を使い、私のサーティワン歴で初めてトリプルを食べてみました。4月になってフレーバーが切り替わり、クーポン券の配布が終わった…
今週のお題「あまい」 みなさんはサーティワンで桜味のアイスを食べたことはありますか? 私は毎年楽しみにしています。3月になるとサーティワンでは桜のフレーバーが発売されるのです。今年は、そのままズバリ「さくら」という名前でした(⇩) www.31ice.c…
お題「お得なモーニングが大好きです。モーニングをやってるお店を教えて下さい!」 独立系のカフェを紹介すると家バレのリスクがあるのでチェーン店のモーニングをご紹介しようと思い、珈琲館のモーニングをおすすめする気でしたが(⇩) mee6.hatenablog.jp…
いよいよ年の瀬ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。私は久しぶりにドリンクをパケ買いしました。ポッカサッポロの『リラクシーレモネード』です。このレモネードはパッケージが夕焼け空のデザインで、とても美しいのです。実物の画像をお見せしまし…
ついに手に入れました。DC×カップスターのコラボ商品「サッポロ一番 新カップスター テーマ:アメコミ 限定パッケージ」を!(⇩) cupstar.jp どっかのニュースサイトで見たもののご近所ではみつけられなかったのです。それをドラッグストアの食品コーナーで…
みなさんは、フランスパンに甘いクリームがはさまった菓子パン「ミルクフランス」をご存じでしょうか。私がこのパンを知ったのはコンビニ、それもファミリーマートだったのですが。ファミマのミルクフランスは私の好みにドンピシャでして、コンビニパンを見…
とあるdポイントのキャンペーンに参加したら、なんと上限いっぱいの500ptいただきました。もらえるのは5倍、ただし500ptまでという条件のキャンペーンだったので、227ptの2倍の454ptしかもらえないかと思いきや、上限いっぱいの500ptが付与されました。計…
本体が黒いので一瞬ミスったのかと思った(失礼) マクドナルドの期間限定商品、チョコミントフラッペを飲んでみました。調べてみたら発売は6月13日でなくなり次第終了とのことだったので、発売から1ヵ月ほど経ってもまだ飲めたのは奇跡的ですね。どうやら…
私が通っていた小学校は給食センターが敷地内にあったので配送されるのを待つことはなく、温かくて美味しい給食が食べられたので食には恵まれた環境だった。そのかわり上級生は1階から3階まで階段で給食を運ばなければいけなかったので給食当番は面倒だっ…
気がついたらいつの間にか当ブログは獲得した総スター数が☆2000を超えていたので、ご報告を兼ねてお祝いしたいと思います(⬇︎) メールのスクショ。ついに☆2000越え! 読者の方々はもちろん、一見さんもありがとうございました。当ブログ「ロマンというほど…
珈琲館のオムライス。午後しか食べられないレアメニュー。 みなさん、珈琲館にオムライスがあるのはご存じでしょうか。久しぶりに行ったらなんかオムライスがメニューにあって、お腹すいてたしオムライスは好きなので迷わず注文したんですけど。このオムライ…
以前、ミスドならポンデ黒糖推しだと言ったんですが(⇩) mee6.hatenablog.jp 実は黒糖味じゃなくてもポンデリングなら好きなんですよね。特に抹茶味。元から抹茶味のお菓子が好きでして。毎年春を迎えるとスタバの桜シフォンケーキとミスドの抹茶シリーズを…
今回は伊良コーラと明治エッセルスーパーカップのバニラで逆コーラフロートをつくってみました(⇩) 左:伊良コーラ 右:明治エッセルスーパーカップのバニラ 要するに、1本だけ常温保存していたコーラをバニラアイスにかけてみただけなんですが「バニラア…
伊良コーラのビン(200ml) ついに飲んでみましたウワサの伊良(いよし)コーラ! 先に結論を言ってしまうと「高いけど美味しい!」です。失礼ながら1本が200mlと量が少なくてちょっと割高なお値段*1なので定価で定期的に買うほどにはハマりませんでしたが…
なんかアマゾンさんが、2500円以上の注文で使える1000円クーポンを配布してたんですよ。みつけた瞬間には遠慮なくもらったんですけど、後で思いましたね。珍しく大判ぶるまいやんけ、どないしたん? もしかして売上が落ちてるん? とか他人事ながらちょっと…
売り場で探しやすいようあえて未開封画像。 今回は、ファミリーマートのPBスイーツ「ファミマスイーツ」の「紅茶チーズケーキ」を食べてみたら意外と香り高くておいしかったのでオススメするという、何のひねりもない内容の記事をお送りしたいと思います。だ…
気がついたらちょっとブログ更新の間が空いてたので、近況報告を兼ねてグチを言わせてもらいます。私が今みたい展覧会は、あべのハルカス美術館の「印象派・光の系譜」展です(⇩) www.aham.jp イスラエル博物館所蔵作品なんて、次に現物が観られるのはいつ…
ありがたいことに特別お題「わたしの推し」に参加した記事が特設サイトに掲載され、公開当時は8☆だったのが気づけば19☆になっていました。やはり露出が増えると☆をもらいやすいですね。キャンペーン期間中に+11☆もいただきました。つまり☆数が2倍以上にな…
アンジュジュの缶ペンケース+専用紙袋 ゴンチャロフのバレンタインチョコ「アンジュジュ」シリーズを買うこと5年目です。私はこの黒猫アンジュジュちゃんが描かれた缶を「猫缶」と呼んでいます。今年もペンケース型の猫缶をゲット! お値段は税込みで756円…
特別お題「わたしの推し」 チェーン店のコラボ商品は魅力的ですが、チェーン店の真の魅力はレギュラー商品の中にこそあります。リピートしたくなる商品なくしてチェーン店は続きません。ポケモンドーナツに釣られて久しぶりにミスドに来たそこのあなた。せっ…
コンビニで買ったペットボトルのクラフトコーラ。 今回はコンビニで買った「クラフトコーラ」が予想外にうまかったのでご紹介しようという記事です。この商品、フルネームは「SPICEFACTORY ザ・クラフトコーラ」で、メーカーはポッカサッポロフード&ビバレッ…
今週のお題「あったか~い」 あったかい飲み物と聞いて思い浮かべるのは家でいれているほうじ茶か、スタバのジンジャーブレッドラテですね。ジンジャーブレッドラテについてはこちらの記事(⇩)で書きました。 mee6.hatenablog.jp 今年もついにジンジャーブ…