私見
上:IKEA 中と下:100均ショップ 以前、IKEAのスプーンをおすすめした覚えがあるんですけど(⇩) mee6.hatenablog.jp 記事中にもありますが、このIKEAのティースプーンは廃版商品なので、もう買えません。だったら100均ショップで似たようなスプーンを買えな…
持っている服がお気に入りのものばかりだと、なかなか新しい服が買えません。私は「何か捨ててから買う」と決めているので、捨てるものがないと新しいものが買えないのです。口紅のように小さなものであれば収納場所を決めておき、そこから「はみ出したら処…
上:本体 下:外箱 リップモンスターの限定色102番「甘い主役」をゲットしたので報告とレビューです。前回はボルドー系を買ったから今回はブラウン系がほしいけど買えるかなと心配していたのですが、少し離れたショッピングモールのドラッグストアに行ったら…
今週のお題「あまい」 みなさんはサーティワンで桜味のアイスを食べたことはありますか? 私は毎年楽しみにしています。3月になるとサーティワンでは桜のフレーバーが発売されるのです。今年は、そのままズバリ「さくら」という名前でした(⇩) www.31ice.c…
たった200gの差が重い。といっても新生児の体重の話ではありません。出生時の体重は赤ん坊の命に関わるとか、そんなシリアスな話ではくて。とある精密機器の話です。日常的に触れる精密機器が200g重いと手首に負担がかかってしかたない。スマホの話でもあり…
ショルダーストラップの細い鞄が買えない。正確に言うと「ショルダーストラップが細い鞄は嫌いだから買わない」だが。いつの間にかユニクロもカラフルなショルダーバッグを売るようになり気になっているのだが(⬇︎) www.uniqlo.com 買えない。売り切れてい…
前記事の予告通り、リップモンスタースフレマット05番「泥霧」をチークのかわりに頬に塗ってみました。結論から言うと、予想通りチークとして自然な色でした。ただし画像はありませんのであしからず。まずは大まかな手順ですが、そもそもクリームチークを使…
令和にわざわざPS vitaを引っ張り出してきて『ネオアトラス 1469』をプレイする日記です。我ながら酔狂なことしてると思いますが、いかんせん愛用のSwitchが故障してしまってポケモンがプレイできないので仕方ありません。(なぜか後日、しれっと正常起動し…
実はダイソーでコスメを混ぜる金属製パレットとスパチュラのセットが売られているらしいんですが(⇩) michill.jp せっかく公式サイトで実在を確認できたのに(⇩) メイクパレット・スパチュラセット | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア 店頭で実物を…
2月某日。せっかく都会に遊びに来たからついでにセザンヌのリップカラーシールド買って帰ろう。今なら先行発売してるはず、とドラッグストアに寄り道してみたのですが02番しか残ってなかった。それならばとロフトまで足をのばしたのですが、それでも01番はな…
2021年に買ったSwitchが正常に起動しなくなりました。ロゴマークが出たところで止まってしまったり、待ち受け画面まで進んでも「通信できないので再起動してください」みたいな表示が出て、再起動しても通信できなかったり。どうやら故障したみたいなので(…
隔日更新と言っておきながら遅れまして失礼いたしました。2月は連続更新してたこともあった気がするからここはひとつお許しを(汗) またダイソーで素敵なシールをみつけたので(⇩) 左:アンティークステッカー 右:グッド ムード ステッカー(イエロー) …
みなさんは、ファッション用語をイラストつきで紹介してくれる便利サイト「モダリーナ」をご存じでしょうか。(⇩) https://www.modalina.jp/modapedia/ このサイトの何が便利って、具体的な名称を知らなくても服や小物について調べられること。ブティックで…
あべのハルカス美術館で開催中の『特別展アリス』(⇩)に行ってきました。 www.aham.jp 会期も終わり近いせいか、日曜に行った割りにはお客さんが少なくて当日チケット購入の待機列がなかったので、待ち時間なしでスムーズに入場できました。並んだのは物販…
ポケモン本家シリーズの設定では「ポケモンをデータ化してパソコン内ボックスに預けることができる」とされています。つまり、ポケモンがデジタルな存在であることは公式設定なのです。それでは、ポケモンが生物➡データに変換されているのは、どのタイミング…
メイクをする動機は人によると思うんですが、たまにみかけるのは「自分の素顔が嫌い」というパターン。自分の地味な顔が嫌いだから、盛り盛りメイクして別人みたいにパッチリ二重で長いまつ毛で高い鼻で堀が深い顔になるのを目指すやつですね。YouTuberさん…
本日はバレンタインデーですがバレンタインチョコの話はしません。今年もゴンチャロフの猫缶は買いましたが、パケの柄がちがうだけで中身のチョコは毎年ほぼ同じだからです。だからもう6年目ともなると、わざわざ記事にするほどの話題性はありません。だか…
今回はセザンヌの話をします。印象派ではなく日本の化粧品メーカーのほうの。私が今使っているクリームファンデはセザンヌの「エッセンスBBパクト」という製品なのですが。暖かい時期になったら買い替えようと思ったのに、ご近所のドラッグストアで探してみ…
今週のお題「手づくり」 自力で改造したTシャツの記事は別のお題に投稿してしまっているので(⇩) mee6.hatenablog.jp 今回は、使っていないハンドメイドのバッグについて書きます。ハンドメイドといっても自分で作ったわけではなく、買った物です。買った…
今週のお題「かける」 かけるものといえばやっぱり、眼鏡ですね。実は昨年末にもう一本、Zoffで眼鏡を買っていました。昨年中は500円OFFクーポンが使えたからです。お気に入りながらも青サビがついていた古い眼鏡を引き取ってもらい、500円引きで買ったのが…
人混みの中へ出た日の晩には髪を洗うことにしているものの、下手に洗髪すると乾かすのに時間がかかり、寒い時期だと風邪をひきかねない。だから、冬に髪を切らずして都会の展覧会へ出かけることは許されないのである。久しぶりに美容院へ行き、ようやくにし…
いつの間にか更新の頻度が上がり、隔日更新するようになった。隔日更新になった時期はわからないが、理由はわかる。読者様が増えて更新するモチベーションが向上したのだ。以前とちがって更新したい欲がわいてきた。しかし、肝心のネタがない。私は映画通で…
ある日、ご近所のショッピングモールのお手洗いで鏡を見た私は心底から思いました。 「自分の唇にガーリーな色が乗ってるの、イヤだ」 トイレで化粧直しにリップ(ティント)を塗って鏡を見たら、せっかくダークにまとめた大人っぽい目元に似合わないガーリ…
今週のお題「マメ」 「まめ」とつくキャラは初代「たまごっち」の「まめっち」ぐらいしか知らない私は、このお題でもポケモンの話題しか思いつきませんでした。申し訳ない。でもホント「おとしもの」では「マメバッタのツメ」はぶっちぎりで手に入りやすいと…
共に戦うのは獣がいい アニポケのサトシが「大丈夫か、リザードン!」と言うたびに母は「いや、おまえが行かせたんやろ」と言っていました。確かにその通りです。心配するぐらいなら戦わせるなって話ですね(笑) ゲームでもポケモンたちは「おや」と呼ばれ…
ポケモン「バイオレット」版をプレイすること2ヵ月。ストーリーはクリアして☆6テラレイドも解放され、テラレイドバトルにも慣れてきました。攻略本ではマルチプレイでの挑戦を推奨している☆6テラレイドですが、オフライン派でぼっちの私でも何匹かゲット…
お題「お得なモーニングが大好きです。モーニングをやってるお店を教えて下さい!」 独立系のカフェを紹介すると家バレのリスクがあるのでチェーン店のモーニングをご紹介しようと思い、珈琲館のモーニングをおすすめする気でしたが(⇩) mee6.hatenablog.jp…
お題「自分にとっての「ライナスの毛布」」 自分には少し発達障害的な傾向があるが、さすがに「ライナスの毛布」は卒業していると思っていた。しかし「ライナスの毛布」を「安心してすごすために絶対に必要な物」と定義すると、自分にも当てはまる物がある。…
むこうが透けているのでもはや幽霊。 新年早々に一名様に読者登録を解除されました。悲しみ。おまけに、長年使っているタオルがついに幽霊と化しました。穴が開いているうえに、向こう側が透けて見えるのでタオルというより幽霊です。まだ崩壊していないので…
今週のお題「あったかくなったら」 3年ぶりぐらいにカゼをひきました。隔日更新してるのに一回とんでしまったのは、カゼで外出できずネタがなかったからです。あと単純に記事を書く気力がなかった。また更新の間が空いたら、まだカゼが治ってないんだと思っ…