ロマンというほどでもない

日常以上、ロマン未満のモノを紹介するブログ。たまに私見も書きます。

せっかくの2月29日だから、マニキュアを整理する。

今年はうるう年。そして本日は、幻の2月29日。4年に一度しか来ない珍しい日となれば、何かしたくなる。せっかくの日だから、有意義な一日にしよう。寒かったけれど窓を開けて、マニキュアの整理をした。任天堂の記事が読みたくて久しぶりに買った日経新聞。Switchの次世代機に関する勇み足な記事を切り取って、スクラップブックに貼りつける。残った新聞紙はマニキュアを処分するのに使わせてもらった。調べたところによると、マニキュアは中身を新聞紙などにあけて、ビンを空にしてから捨てたほうがよいらしい。家族に「シンナー臭い!」と文句を言われながら、ひたすらマニキュアのビンを振った。ビンは逆さにして、口を新聞紙にむけている。時には綿棒を使いながら、未開封品でも容赦なく中身を出す。エナメル液が2層に分離していて使えなさそうに見えても固まってはおらず、意外とまだまだ使えそうだったりする。結局、5本ほど残した。ネイルホリックの限定色だったり、ダイソーで買ったピールオフネイルポリッシュだったり。既存色や定番商品でない物は買いなおしができないので、つい残してしまう。次にまたマニキュアがマイブームになるのは当分先だし、その頃にはもうこの色は似合わないかもしれないのに、未練が断ち切れない。一度捨てたら取り戻せないので、捨てて後悔するぐらいならとっておいてもいいと思う。マニキュアのビンは小さくて場所を取らないから。ただし収納ケースは決めておいて、そこに入りきらなくなったら減らす、という鉄則は守る。でないと、安さと小ささを言い訳にして増やしてしまうから。学生時代の下宿が汚部屋になってしまったのは、収納の上限を決めていなかったからだと思う。今は片づけのコツをつかんでいるから大丈夫。「片づけ」が必要なのは、持ち物の量が部屋の収納力を上回っているから。だったら最初から、収納力以上の物を買わなければいいだけの話である。そうすれば特別な整理整頓スキルを持たなくても家をきれいに保てる。我ながらこれは大いなる発見だと思う。収納力を超えた物量を減らさずに片づけようとするから、プロの助言が必要になるのだ。「いかに持ち物を減らすか」ではなく「収納スペースと戦わない」ことに主眼を置いたほうが気楽で良いと思う。持ち物を減らすことに注力してしまうと、物を買うこと自体に罪悪感を持つようになりかねず、お買い物が楽しめなくなりそうだから。それはそれで人生を損している気がするので、お片づけもほどほどに。

 

以上、2/29にマニキュアを整理したら片づけの真理に気がついた件でした。